「弁護士ドットコム」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし
>Ostrich (正規表現を使用した大量編集 archive.fo→https://archive.vn) |
>Ostrich 編集の要約なし |
||
726行目: | 726行目: | ||
書き込みした側は、面白がってしたインターネットの書き込みで一生を棒に振る。自分のした行為とそこに発生する責任の重みをちゃんと考えて、行動してほしい」 | 書き込みした側は、面白がってしたインターネットの書き込みで一生を棒に振る。自分のした行為とそこに発生する責任の重みをちゃんと考えて、行動してほしい」 | ||
=== コインチェック流出事件、顧客の賠償請求を「認諾」 唐澤弁護士「初の事例だ」(2020/02/14) === | |||
{{archive|https://www.bengo4.com/c_23/n_10782/|https://archive.vn/xBoFr|コインチェック流出事件、顧客の賠償請求を「認諾」 唐澤弁護士「初の事例だ」 - 弁護士ドットコム}} | |||
仮想通貨取引所大手「コインチェック 」から、約580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が不正アクセスにより流出したことをめぐり、顧客だった40代男性が、同社に数万円の損害賠償を求めた訴訟で2月14日、被告のコインチェック社が東京地裁で、請求を認諾した。 | |||
これにより、被害男性の損害約2000円(遅延損害金含める)が全額、補償されることになる。同社に対する損害賠償請求訴訟は複数件、起こされているが、男性の代理人によれば、裁判所において損害が認められた初の事例とみられる。 | |||
2018年1月に「NEM」の流出が発覚し、男性は翌2月に提訴。流出時、男性は150NEM(約1万5000円相当)を保有していた。その後、同社は全顧客に対して1NEMあたり88.549円の補償することを明らかにしたため、裁判ではその差額となる約2000円を求めた。 | |||
男性側は、サイバー攻撃に対するセキュリティー対策を怠った結果、NEMが流出し、損害を被ったと主張していた。 | |||
代理人をつとめた唐澤貴洋弁護士は「訴状の中で具体的にどのような経緯で、『秘密鍵』が盗まれたか追及する中で、突如、コインチェック社が認諾し、戸惑っている。裁判上、追及していたセキュリティ対策やNEM流出の経緯について、第三者委員会を設置の上で調査し、企業として公表し、しかるべき社会的責任を果たして欲しい」と話した。 | |||
== 出典・註釈 == | == 出典・註釈 == |