現在マヨケーがダウンしています。避難所にはカクケーモリケーがあります。

「インターネット上における権利侵害の問題」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
勉強不足な点を追加 書き起こしがOCRしただけだから訂正を入れる
*>PKPKDANCE
(勉強不足な点を追加 書き起こしがOCRしただけだから訂正を入れる)
1,677行目: 1,677行目:
以上で,座談会は終わりです。
以上で,座談会は終わりです。
</pre>
</pre>
</div></div>
</div>
 
== パカ弁たちの勉強不足な点 ==
尊師以外は勉強をしているようだがそれでも勉強不足な点が浮き彫りになった。
=== Yahooにサジェスト汚染のために大量にアクセスしているIPの開示要求をした ===
Yahooは2010年ごろからgoogleの検索エンジンを買っているのでyahooに請求してもyahooが困るだけである。<ref>http://www.sem-r.com/google-2010/20101130144509.html</ref>また、サジェスト汚染は検索も重要だがそれと同じくらい書き込みも重要である。
'''清水:Yahoo!に対して,サジェスト汚染のためにたくさんアクセスしているIPがあるはずなので,そのうちから顕著にアクセスされているIPを開示せよという請求はしたことがあります。'''ただ,全く無視されました。
神田:無視されたというのは,どういうことですか?
清水:回答すら来ない。普通は対応できないなら対応できないで,対応できません」という回答が来るのですが,それすら来ない。
 
=== 海外で運営しているサイトへの開示請求 ===
[[wikipedia:ja:unicode|unicode]]は世界中の文字をひとつの文字コードで表現しようという試みである。現在は[[wikipedia:ja:unicode|unicode]]の中でも[[wikipedia:ja:UTF-8|UTF-8]]がほぼすべてのサーバー向けOS(win,mac,Linux,BSD)や言語での主流である。この理論だと[[wikipedia:ja:unicode|unicode]]を使用するだけで日本人向けのサイトになってしまう。そんなことがあり得ようか。
神田:日本向けのサービスが書いてあればIPアドレスの開示請求ができるけれど,英語サイトしかないとIPアドレスの開示請求ができませんよね,条文上。そういう理解でいいのでしたか?
清水:今のところそのように解釈されているのが実務だと思います。ただ,この点は解釈によると思います。
'''中澤:日本語の文字コードを書けるようにしている時点で対応できるのではないかとも考えています。
'''
 


== AA ==
== AA ==
匿名利用者

案内メニュー