「インターネット上における権利侵害の問題/本文」の版間の差分

>Amazonカスタマー
>Amazonカスタマー
68行目: 68行目:
==== (1)海外サービスの増加 ====
==== (1)海外サービスの増加 ====


神田:削除や発信者情報開示請求の案件を取扱い始めたころは,日本国内の企業しか相手にしていませんでした。しかし,最近は海外サービスが普通に使われるようになり,クレジットカード1枚で海外のサーバ<ref>6)サーバソフトウェアを提供する電子機器。</ref>と契約したり,海外のドメインが登録できるようになったり,海外のプライバシープロテクションサービスを使えるようになったりしていると思います。そういう状況で海外サービスにおける権利侵害が増えていると思います。<br><BR><BR>
神田:削除や発信者情報開示請求の案件を取扱い始めたころは,日本国内の企業しか相手にしていませんでした。しかし,最近は海外サービスが普通に使われるようになり,クレジットカード1枚で海外のサーバ<ref>6)サーバソフトウェアを提供する電子機器。</ref>と契約したり,海外のドメインが登録できるようになったり,海外のプライバシープロテクションサービスを使えるようになったりしていると思います。そういう状況で海外サービスにおける権利侵害が増えていると思います。<BR><BR>
清水:言ってしまえば2ちゃんねるも最初から海外だったのですけど,それは例外として。<BR><BR>
清水:言ってしまえば2ちゃんねるも最初から海外だったのですけど,それは例外として。<BR><BR>
神田:あれは例外ですね。最初に海外案件で報道されたのは最所先生のFC2だったかと思います。<BR><BR>
神田:あれは例外ですね。最初に海外案件で報道されたのは最所先生のFC2だったかと思います。<BR><BR>
80行目: 80行目:
清水:たまにありますが,自分の印象としてはあまり対応してくれないというイメージです。英語力の違いでしょうか…<BR><BR>
清水:たまにありますが,自分の印象としてはあまり対応してくれないというイメージです。英語力の違いでしょうか…<BR><BR>
中澤:中国には中国語で送ったりしますよ。これからは英語を含めた語学<BR><BR>
中澤:中国には中国語で送ったりしますよ。これからは英語を含めた語学<BR><BR>
力ですよ。我々に必要なのは(笑)。<br><BR><BR>
力ですよ。我々に必要なのは(笑)。<BR><BR>
唐澤:海外サーバを利用したサービスと言うときに,サーバが置いてあるのはアメリカが多いですか?<BR><BR>
唐澤:海外サーバを利用したサービスと言うときに,サーバが置いてあるのはアメリカが多いですか?<BR><BR>
清水:多いですね。たまに中国が出てきます。アメリカはまだ対応しようがありますが中国だと厳しいですね。<BR><BR>
清水:多いですね。たまに中国が出てきます。アメリカはまだ対応しようがありますが中国だと厳しいですね。<BR><BR>
匿名利用者