マヨケーがポアされたため、現在はロシケーがメインとなっています。

「炎上」の版間の差分

提供:唐澤貴洋Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
>津島蓮生
 
(14人の利用者による、間の36版が非表示)
1行目: 1行目:
[[ファイル:PINGU.png|right|300px|thumb|消火するナリよ~(炎上)]]
'''炎上'''(えんじょう)とは、何らかのきっかけで特定の個人や法人・団体が主にネット上で激しい非難にさらされる事である。個人の場合でも有名人・一般人を問わない。
'''炎上'''(えんじょう)とは、何らかのきっかけで特定の個人や法人・団体が主にネット上で激しい非難にさらされる事である。個人の場合でも有名人・一般人を問わない。
日本だけでなく世界中で炎上は起こっており、アメリカでは死亡者も出ている(Jessi Slaughter事件<ref>{{archive|http://estorypost.com/アノニマス/what-is-anonymous-history/|https://archive.vn/o7UY3|参考}}(アフィ注意)</ref>)。「{{wpl|炎上 (ネット用語)|炎上 (ネット用語) - Wikipedia}}」も参照。
日本だけでなく世界中で炎上は起こっており、アメリカでは死亡者も出ている(Jessi Slaughter事件<ref>{{archive|http://estorypost.com/アノニマス/what-is-anonymous-history/|https://archive.vn/o7UY3|参考|nolink=1}}(アフィ注意)</ref>)。「{{wpl|炎上 (ネット用語)|炎上 (ネット用語) - Wikipedia}}」も参照。


== [[唐澤貴洋]]による定義 ==
== 恒心教における炎上 ==
[[ファイル:当職は嫌な思いしてないから.png|thumb|200px|right|当職は嫌な思いしてないから(※コラ画像)]]
[[恒心教]]自体が[[唐澤貴洋]]と[[長谷川亮太]]の炎上そのものといえる。長谷川亮太の特定された2012年[[3月7日]]を基準とすれば、{{年数|2012|3|7}}年以上継続しており、一般的な炎上と比較して非常に長期である。一般的な炎上事件では大抵は1週間で鎮火し、比較的長いものでも数ヶ月で騒動は収まるものである<ref>ただし最近では著名人を中心に、炎上参加者を特定して裁判に訴えるなどの強硬措置を取り、かえって炎上の過激化・陰湿化を招き、炎上が長期化する例が跡を絶たない。またこうした法的措置対策として、torやVPNといった匿名ソフトの普及に貢献している</ref>。NHKのテレビ番組『[[逆転人生]]』でも「ネット史に名を残す最大級の炎上」とされている。
 
かつては両者の炎上のうち片方が活性化する時期が交互に到来し、[[ターン制]]と呼ばれていたが、2016年4月以降長谷川亮太は姿をくらましているため、現在主となっているのは唐澤貴洋である。
 
実在の弁護士をイジる関係上、恒心教に大なり小なり接点を持つ人物は多いが、その中でヘイトやネタを蓄積させて唐澤や長谷川とは別個にコンテンツ性を獲得し、[[外伝主人公]]として炎上する者もいる。この炎上は基本的にメインとなっている唐澤貴洋の炎上と[[尊師語録|語録]]や[[路線|嫌がらせ手法]]を共有するなど関係が深く、騒動の持続発展に大きな役割を果たしている。
 
=== 他の炎上事件と比較しての恒心教の特異性 ===
 
[[逆転人生]]において、[https://www3.med.teikyo-u.ac.jp/profile/ja.3ffa8d97a6082732.html 炎上評論家を名乗るゲスト]が炎上事件を2種に分類している。まず一般的な炎上事件を「拡散型」と定義し、「一気に広まり一気に静まる」とした。いわゆるバイトテロであったり、企業のCMの炎上事件など、大半の炎上事件がこれにあたり、炎上事件の寿命は1週間程度としている。
 
一方で、恒心教(番組内では類例として、[[スマイリーキクチ]]事件を上げているが、性質は恒心教と異なる)を「たこつぼ型」として「特定のコミュニティだけで長期的に盛り上がる」「似たような人が集まるためなかなか鎮火しない」と指摘している。しかしいずれにしても、年単位での長期での炎上は極めて稀であり、特定コミュニティの炎上であっても大半は短時間で収束する<ref>ただしインターネットの炎上としては短時間で収束するといっても、炎上した内容によっては民事・刑事事件となって年単位の長期に影響することもある他、インターネットの海には記録が残り続けるために就職ができず生活保護に追い込まれる事例もあるため、拡散型であっても炎上しないのが絶対条件である</ref>。
 
[[Abema Prime]]内において[[ひろゆき]]は、「唐澤貴洋ほど長期的かつ広範囲に炎上した例は世界中探しても殆どない」と指摘しており、実際恒心教より長く続いている炎上事件は、1人の野球選手のゲイビデオ出演事件に端を発する「[[唐澤貴洋Wiki:チラシの裏/真夏の夜の淫夢|真夏の夜の淫夢事件]]」<ref>ちなみに、こちらは2002年からの炎上であるため、{{年数|2002|1|1}}年という恒心教よりも更に10年長いという空前絶後の炎上であり(炎上当初は大学生であった野球選手も、既に年齢的な衰えで引退していることからも、その長さがうかがえる)淫夢事件自体が恒心教以上に特異な炎上である</ref>のみである。
 
炎上としては恒心教に最も近い存在とも言え、その経過においていくつもの類似点が存在し、また火元がなんJの祖先でもある2ちゃんねるの野球系列の板とあって、相互に影響を与えあっている。
 
その他、規模は昔故に小さいが、(恒心教よりは短いが他の炎上事件と比較すれば異例とも言える)6年もの長期に渡って起きた炎上事件に古式若葉事件がある。
 
また海外での恒心教や淫夢に匹敵するほど長期大規模炎上事件は殆ど無いが、例として米国で起きたゲーマーゲート事件が強いてあげられる<ref>当初は1人の女性ゲーム製作者の疑惑からの炎上であったが、それがゲームメディアの世論操作疑惑へと繋がり、最終的には2016年の大統領選挙やアメリカの漫画業界(アメコミ)などにも飛び火した。恒心教とはいくつかの類似性も見受けられるが、最大の相違点として政治を徹底的に排除している恒心教に対してゲーマーゲート事件はゲームやコミックに政治を持ち込むことへの反発があるため、必然的に政治の色が極めて強い</ref>。ただしこれも炎上の規模はともかく長さでは恒心教の方が長い。
 
=== 他の超大規模炎上事件と比較しての恒心教との類似性 ===
[[ファイル:逆に炎上.jpg|200px|right|thumb|[[逆転人生]]より]]
なお、恒心教、ゲーマーゲート、真夏の夜の淫夢の三者の炎上事件の共通点として、第一波として比較的小規模(といっても、一般的な炎上事件とは比較にならないほど大きな炎上であるが)な炎上事件が起こり、鎮火しきらないうちに第二波として第一波さえ霞むような大きな炎上を引き起こす事件が起こって制御不能状態となり長期大規模化する傾向がある<ref>恒心教で言えば第一波長谷川亮太で第二波唐澤貴洋、淫夢で言えば第一波TDNで第二波野獣先輩、ゲーマーゲート事件で言えば第一波が{{wpl|Zoë Quinn|女性ゲーム制作者|lang=en}}の疑惑で第二波がメディアによる世論操作のメーリングリスト流出事件</ref>。こうなると恒心教の「[[ターン制]]」のように第三波第四波と炎上が収まらなくなっていくが、第三波以降は最初の二波との関連性が低い存在が炎上の引き金になることもある。恒心教で言うところの「[[外伝主人公]]」と呼ばれる炎上である<ref>淫夢事件で言えば「{{nicodic|クッキー☆}}」にあたる</ref>。こうなってしまうと鎮火は永遠に不可能であり、インターネット内外を問わずにどんどん広範に延焼し尽くした挙げ句、インターネット上における一種の文化として定着してしまうことになる<ref>淫夢事件はそれが顕著であり、当初は真夏の夜の淫夢第一章における当該野球選手を含めた人々のみが炎上の対象であり、その後は他の章(野獣先輩)→四章の野獣先輩の出演作→同社の他作品→他社を含めたゲイビデオ一般→AV一般と広がっていき、最終的にはクッキー☆事件をきっかけに、もはやゲイビデオなど関係なしに下手な演技や棒読み演技一般に対して炎上が引き起こされている</ref><ref>事実、淫夢や恒心教の用語について、特に前者では炎上を知らない全くの一般人が知らず識らずのうちに使っていることはよく見受けられる</ref>。
 
== 唐澤貴洋による定義 ==
[[ファイル:NPaLLgJ.jpg|300px|right|thumb|答えづらいことを質問するのはやめるナリ]]
唐澤貴洋は『[[炎上弁護士]]』(128ページ)において、「炎上」を次のように定義している。
唐澤貴洋は『[[炎上弁護士]]』(128ページ)において、「炎上」を次のように定義している。
  これまで、私の身に起きたインターネットによる炎上現象の話をしてきましたが、そもそも、炎上の定義について、私の見解をお伝えしたいと思います。
  これまで、私の身に起きたインターネットによる炎上現象の話をしてきましたが、そもそも、炎上の定義について、私の見解をお伝えしたいと思います。
  私が考える炎上の定義は、「誹謗中傷などの権利侵害行為や、違法とは評価できない批判行為を繰り返すこと」です。
  私が考える炎上の定義は、「[[誹謗中傷]]などの権利侵害行為や、違法とは評価できない批判行為を繰り返すこと」です。
通常「炎上する」と批判を受ける側を主語にするのだが、唐澤貴洋はなぜか批判することを「炎上」としている。また、「炎上に加担する」という意味で「炎上行為」という語を多用する。
通常「炎上する」と批判を受ける側を主語にするのだが、唐澤貴洋はなぜか批判することを「炎上」としている。また、「炎上に加担する」という意味で「炎上行為」という語を多用する。


自分の炎上で「違法とは評価できない」ラインを軽々と越えた嫌がらせ<ref>犯罪に当たる教徒の嫌がらせのうち尊師に直接被害を及ぼすものの代表例として[[カッターナイフ表彰状事件]]が挙げられるが、[[サジェスト汚染]]などの時点で{{wpl|業務妨害罪#業務妨害罪|業務妨害罪}}に触れているといえる</ref>を散々受けているにもかかわらず、わざわざ違法でないことを定義に加える必要があったのかというのも大変理解に苦しむ点である。もっと言えば他人に誹謗中傷を加える時点で{{wpl|名誉毀損罪}}や{{wpl|侮辱罪}}など刑法に抵触する可能性がある。
[[ハセカラ騒動|自分の炎上]]で「違法とは評価できない」ラインを軽々と越えた嫌がらせ<ref>犯罪に当たる教徒の嫌がらせのうち尊師に直接被害を及ぼすものの代表例として[[カッターナイフ表彰状事件]]が挙げられるが、[[サジェスト汚染]]などの時点で{{wpl|業務妨害罪#業務妨害罪|業務妨害罪}}に触れているといえる</ref>を散々受けているにもかかわらず、わざわざ違法でないことを定義に加える必要があったのかというのも大変理解に苦しむ点である。<br>
もっと言えば他人に誹謗中傷を加える時点で{{wpl|名誉毀損罪}}や{{wpl|侮辱罪}}など刑法に抵触する可能性がある。


『[[そのツイート炎上します!]]』(6ページ)では
『[[そのツイート炎上します!]]』(6ページ)では
16行目: 45行目:
と、「批判を受ける」という部分を外し、さらに的外れな定義をしている。
と、「批判を受ける」という部分を外し、さらに的外れな定義をしている。


良い意味合いで(面白い絵を描くなどして人気が出るというように)大きな話題を集め拡散されることは一般的に「バズる」と表現される<ref>{{archive|https://www.weblio.jp/content/バズる|https://archive.vn/9QKll|「バズる」の意味や使い方 Weblio辞書}}</ref>。批判を受けることを要件から外すという定義をしたからには、『そのツイート炎上します!』において世間的に「バズる」にあたるケースも論じているのかと思いきや実際は批判や誹謗中傷を受けた話ばかりであり噛み合っていない。
良い意味合いで(面白い絵を描くなどして人気が出るというように)大きな話題を集め拡散されることは一般的に「バズる」と表現される<ref>{{archive|https://www.weblio.jp/content/バズる|https://archive.vn/9QKll|「バズる」の意味や使い方 Weblio辞書}}</ref>。批判を受けることを要件から外すという定義をしたからには、『そのツイート炎上します!』において世間的に「バズる」にあたるケースも論じているのかと思いきや、実際は批判や誹謗中傷を受けた話ばかりであり噛み合っていない。こういった定義をした理由は不明。


唐澤貴洋はネット炎上の最前線にいる人物として各種メディアでも取り上げられており、炎上の話題において一定の影響力があるはずなのだが、もちろんと言うべきかこの2冊における独自の余りにも不可解な定義は世の中にまったく浸透していない。
唐澤貴洋はネット炎上の最前線にいる人物として各種メディアでも取り上げられており、炎上の話題において一定の影響力があるはずなのだが、もちろんと言うべきかこの2冊における独自の余りにも不可解な定義は世の中にまったく浸透していない。


== 炎上史 ==
== 炎上史 ==
インターネット以前のパソコン通信の時代からオンラインの相手に対する嫌がらせは頻繁に行われていた。特にこの時代は個人情報に対する倫理観が緩く、今でいう「[[贈り物路線]]」のような攻撃は当たり前だったようである<ref>[https://web.archive.org/web/19990224195415/http://www.asahi-net.or.jp/~am7t-ak/spa3.htm 『SPA!』(97年5月14日号)「いじめっこVSいじめられっこ誌上討論会」]</ref>。ただ、当時の攻撃は反撃のリスクも対等にあったことから、現在の「炎上」とはやや趣が異なっている。
===ネット黎明期===
インターネット以前のパソコン通信の時代からオンラインの相手に対する嫌がらせは頻繁に行われていた。特にこの時代は個人情報に対する倫理観が緩く、今でいう「[[贈り物路線]]」のような攻撃は当たり前だったようである<ref>[https://web.archive.org/web/19990224195415/http://www.asahi-net.or.jp/~am7t-ak/spa3.htm 『SPA!』(97年5月14日号)「いじめっこVSいじめられっこ誌上討論会」]</ref>。ただ、当時の攻撃は登録制BBSが多い関係上反撃のリスクも対等にあったことから、現在の「炎上」とはやや趣が異なっている。
 
炎上と言えば企業や公人などに対する者の他に、「喧嘩」型がある。パソ通は登録制の関係でコテハンが基本であり、今となってはわけがわからない個人的な喧嘩が繰り広げられた。一時期はコテハン同士の喧嘩は廃れていたが、SNSが普及した今日は再び主流のものとなりつつある。こうした炎上の増加により、ネット上のトラブルを「ウォッチング」するという趣味が流行った。今は亡き[https://web.archive.org/web/20040819041432/http://www.nurs.or.jp/~nspixp/index.html ネットワーカー研究所]というサイトには、パソコン通信時代からネット黎明期にかけての炎上が記録されている。また、「[https://web.archive.org/web/20040820152648/http://www.nurs.or.jp/~nspixp/trampman/index.html 嫌われ者&嫌われBBSリスト]」というものも流通していた。
 
こうした状況への反動からか、インターネット黎明期は次第に利用者の匿名性が重視されるようになり、コテハンを嫌う現在の日本の匿名掲示板文化の基礎が形作られていった。一方でパソ通からの無礼講体質はそのまま持ち込まれ、ここに「集団vs個人」という炎上の構図が誕生することになる。1997年に発生した{{wpl|神戸連続児童殺傷事件}}では、加害少年の実名や顔写真がBBSや個人サイトで拡散され、「まとめサイト」が作成されては削除されたり、新聞各社が騒動を取り上げたことで情報の真贋が分かってしまう現在でいう「答え合わせ」が行われるなどその後の布石と言える出来事もあった<ref>[http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/jikenbo/015sakakibara2.htm 現代事件簿No.015 「酒鬼薔薇聖斗事件」でインターネット上に巻き起こった問題]</ref>。
 
1999年には「{{wpl|東芝クレーマー事件}}」が起こり、2ちゃんねるがその拠点として話題になる。2001年には「1ch.tv騒動」と「古式若葉事件」というネット史に残る2つの騒動が起こった。前者は2chの影響力の拡大、後者は個人HPの隆盛を象徴する出来事であったのと同時に、「ネット上でのトラブルには傍観者に徹するべきだ」というそれまでの不文律が崩壊した瞬間でもあった。また、[[パカ弁]]の稼ぎ口であるプロバイダ責任制限法が制定されたのもこの2001年であり(施行は翌年)、その他の法整備も併せてネットが文字通りの無法地帯であった時代は一旦終わりを迎えた([[Tor]]や[[VPN]]の普及まで)。
 
この他、「銃夢HN問題」「タカラギコ騒動」なども2ch初期の炎上騒動で有名なものである。そして例の「真夏の夜の淫夢第一章」も既に一部の知る所となっている。


こうした状況への反動からか、インターネット黎明期は利用者の匿名性が重視され、現在の日本のネット文化の基礎が形作られていった。一方でパソ通からの無礼講体質はそのまま持ち込まれ、ここに「集団vs個人」という炎上の構図が誕生することになる。1997年に発生した神戸連続児童殺傷事件では、加害少年の実名や顔写真がBBSや個人サイトで拡散され、「まとめサイト」が作成されては削除されたり、新聞各社が騒動を取り上げたことで情報の真贋が分かってしまう現在でいう「答え合わせ」が行われるなどその後の布石と言える出来事もあった<ref>[http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/jikenbo/015sakakibara2.htm 現代事件簿No.015 「酒鬼薔薇聖斗事件」でインターネット上に巻き起こった問題]</ref>。
2000年代半ばになるとブロードバンドや定額制が普及し、ネットがマニアの占有物でなくなっていく。2004年にはmixiが誕生、ブログやSNSを中心に幅広い層がネットを利用するようになったことで、情報管理の緩い一般人(恒心で言う[[非ワ]])と匿名を志向するアングラ層との間の溝が生じるようになる。


今は亡き[https://web.archive.org/web/20040819041432/http://www.nurs.or.jp/~nspixp/index.html ネットワーカー研究所]というサイトには、パソコン通信時代からネット黎明期にかけての炎上が記録されている。「[https://web.archive.org/web/20040820152648/http://www.nurs.or.jp/~nspixp/trampman/index.html 嫌われ者&嫌われBBSリスト]」というものも流通していた。この頃の炎上と言えば企業や公人などに対する者が多く、ネット上のトラブルは「ウォッチング」するという向きが多かった。
===VIPの台頭とそれに伴う炎上の変化===
同じ年2ちゃんねるではニュース速報(VIP)板が設立され、その無秩序な気風からあっという間に利用者が増加した。彼らは多くの騒動や炎上を起こしたことで知られており、この頃からwikiやまとめサイトを作り炎上を拡大する手法も普及した。


2001年には「1ch.tv騒動」と「古式若葉事件」というネット史に残る2つの騒動が起こった。前者は2chの影響力の拡大、後者は個人HPの隆盛を象徴する出来事であったのと同時に、「ネット上でのトラブルには傍観者に徹するべきだ」というそれまでの不文律が崩壊した瞬間でもあった。また、[[パカ弁]]の稼ぎ口であるプロバイダ責任制限法が制定されたのもこの年であり(施行は翌年)、その他の法整備も併せてネットが文字通りの無法地帯であった時代は終わりを迎えた。
VIPは一応「ニュース速報」の名を冠する板であり、日々の時事から炎上ネタを探すという後のtwitterやヤフコメ民的なスタイルを確立した。この時代の炎上は、前述のような情報管理の緩い者の悪事や、犯罪自慢をした者の個人情報を暴いてプライバシーを晒し上げたり、政治思想によるものだったり、当時ネットやオタク文化を低く扱っていたマスコミに対する反感<ref>[[恒辞苑:ま行#宮崎勤|宮崎勤]]事件以来の対立構造が引き継がれた</ref>などとリンクした「世直し」「ワイドショー」的な性格の強いものだった。この時代の炎上騒動としては「のまネコ問題」「エアロバキバキ事件」「テラ豚丼」「TBS初音ミク騒動」などがある。政治的なものも大変多いのだがここでは省く。


2004年にはmixiが誕生、ブログやSNSを中心に幅広い層がネットを利用するようになったことで、情報管理の緩い者と匿名を志向する者との間の溝が生じるようになる。同じ年2ちゃんねるではニュース速報(VIP)板が設立され、その自由な気風からあっという間に利用者が増加した。彼らは多くの騒動や炎上を起こした。wikiやまとめサイトを作り炎上を拡大する手法も普及した。この時代の炎上は、前述のような情報管理の緩い者の悪事を暴いてプライバシーを晒し上げるという「世直し」的な性格の強いものだった。
VIPだけでなく2000年代の2ちゃんねるで発生した炎上はだいたいこのパターンが多いのだが、しかしこれによって自由な空間であったはずの匿名掲示板は、次々と社会の敵を認定しては「世直し」と称してバッシングするというディストピアになってしまっていた。


炎上によって生み出されたネタはそのままスラングとなったり、画像やAAが作り出されたりといったいわゆる「ミーム化」が生じた。2006年ごろから動画共有サイトが普及するようになるとこの傾向はますます拡大し、「ケツ毛バーガー」「米倉放屁テロ事件」などの大義名分の無い炎上が多く出現するようになった。2007年にニコニコ動画が本格的にサービスを開始すると、「真夏の夜の淫夢」「エア本」のようにそれまでローカルなネタだったものも大きな勢力となり、「クッキー☆」のような新時代のネタ炎上が誕生する。一方でネット発の政治活動も目立つようになり、これを冷笑する文化との二極化が生じるようになった。
当時はSNSが未発達であり、これら炎上の拡散の舞台になったのは2chまとめブログであった。しかし2chまとめブログから来る住民にはネットリテラシーが極端に低い層も存在し、VIPクオリティを低下させたという印象も強く、その後の2chまとめブログへの反感にもつながっている。


2009年には野球chの大規模規制により[[なんでも実況J(ジュピター)板]]への集団移住が始まった。ネタ志向、ガラパゴスな文化、過激な性格といった新時代的要素は2012年[[3月7日]]の炎上史における革命を準備することとなる。
===ワイドショー的な世直し炎上に対してのバラエティ番組的なネタ炎上===
こうして炎上はただのバッシングの域に退化すると思われた。しかし、本来炎上は世直しのためだけに起こるわけではないことは周知の事実である。炎上によって生み出されたネタはそのままスラングとなったり、画像やAAが作り出されたりといったいわゆる「ミーム化」が生じ、それ自体が楽しみとなる。


=== 炎上の比較 ===
2006年ごろから動画共有サイトが普及するようになると娯楽としての炎上の傾向はますます拡大し、「ケツ毛バーガー」「米倉放屁テロ事件」などの大義名分の無い炎上が多く出現するようになった。2007年に[[ニコニコ動画]]が本格的にサービスを開始すると、「真夏の夜の淫夢」のようにそれまでローカルなネタだったものも大きな勢力となり、「クッキー☆」のような新時代の「ネタ型」炎上が台頭する。また、「[[例のアレ#.E3.82.A8.E3.82.A2.E6.9C.AC.EF.BC.88.E5.BF.85.E9.A0.88.E3.82.A2.E3.83.A2.E3.83.88.E9.85.B8.EF.BC.89|必須アモト酸]]」のように世直し型とネタ型のハーフのようなものが生まれたのもこの時期である。
'''ネタ''':[[例のアレ]]など。娯楽性が強い炎上。炎上対象を馬鹿にしたいという意識が強い。最初と途中が最活発期でその後は小康状態に向かうが、残党が残って燃やし続け、ネタの体系化も図られるため長期に渡って炎上が持続する。危険なジャンルが多く、一般世間で取り上げられることは非常に珍しい。


'''義憤''':犯罪自慢や企業不祥事等への義憤。処罰感情が強い。炎上傾向は短期集中で参加者は熱しやすく冷めやすい。多くの場合、初期の勢いは激しくテレビのワイドショーに登場するレベルになることもあるが、情報の体系化が図られず、最終的にデマや伝聞が横行し混乱したまま1年以内程度で鎮火を迎える。
===なんJの誕生===
2009年には野球chの大規模規制により[[なんでも実況J(ジュピター)板]]への集団移住が始まった。オタクはオタクでも野球オタクの彼らは2chのメインストリームからズレており、下手な野球選手には激怒しても世直しの怒りとは疎遠の傾向があった。「巨人小笠原スレ」に代表されるネタ志向、ガラパゴスな文化、過激な性格といった新時代的要素は2012年[[3月7日]]の炎上史における革命を準備することとなる。


{| class="wikitable sortable" style="font-size: 75%; text-align: center; "
===そして恒心へ===
! 名前
2010年代になると中東ではネット炎上のデラックス版ともいえる{{wpl|アラブの春}}が起こる中、日本でも[[twitter]]等を拠点とするネット発の政治系炎上や、バイトテロ炎上といった世直し型炎上騒動も目立つようになるのだが、これを古い世代の炎上として冷笑・嘲笑する[[なんJ]][[例のアレ]]系文化との二極化が生じるようになり始めた。というのも、ネットに強い彼らは「#拡散希望」タグを[[甘芋]]的と感じていた他、2000年代後半以上に大衆化し始めたネット文化の象徴でもあるこうした炎上を快く思っていなかったのである。
! 震源地
!きっかけ
! 語られている(いた)場所
! 燃え始まった日
! 代表的な人物、団体
! 他の炎上からの引火か
! 種類
|-
! [[東芝]]クレーマー事件
| 個人サイト
| 同社製品の不調を東芝コールセンターに訴えたところ担当者からクレーマー呼ばわりされた為に録音音声を公開、国内のネット上における有名な炎上事件
| 個人サイト<br>2ch
| 1999
| Akky(豊原彰)
| No
| 義憤
|-
! {{wpl|CompJapan|CompJapan}}事件
| 個人サイト
| メモリ性能を向上させるなどという偽ソフト販売
| 個人サイト
| 1999
| CompJapan(少年二人組)
| No
| 義憤
|-
! {{wpl|銃夢ハンドル事件}}
| 個人サイト
| 『銃夢』作者{{wpl|木城ゆきと}}の弟が、漫画のタイトルをハンドルネームに使用しないように要求
| 個人サイト<br>2ch
| 2000/03/17
| 木城ゆきとの弟
| No
| 義憤
|-
! {{wpl|河上イチロー}}事件
| 個人サイト
| 今でいうアルファブロガーが[[オウム真理教]]信者であることが発覚
| 個人サイト
| 2000?
| 河上イチロー
| No
| 義憤
|-
! {{wpl|1ch.tv}}騒動
| 1ch.tv<br>2ch
|反2chを掲げる1ch.tvとのレスバトル。[[批判要望板]]も戦場に
| 1ch.tv<br>2ch
| 2001/10/05
| 1ch.tv、{{wpl|西和彦}}、{{wpl|あめぞう}}
| No
| 義憤
|-
! {{wpl|福岡猫虐待事件}}(こげんたちゃん事件)
| 生き物苦手板
| 捨て猫の虐殺写真を公開しつつ実況
| 2ch
| 2002/05/06
| ディルレヴァンガーこと松原潤
| No
| 義憤
|-
! [https://info.5ch.net/index.php/タカラギコ猫騒動 タカラギコ猫騒動]
| 2ch
| 2chネタを勝手に商標出願
| 2ch
| 2002/03/12
| タカラ(玩具メーカー)
| No
| 義憤
|-
! 真夏の夜の淫夢
| 芸速
| 週刊誌がプロ野球選手・{{wpl|多田野数人}}(TDN)の同性愛AV(ホモビ)出演スキャンダルを暴露
| ガ板、ガチホモ板、Youtube板、[[ニコニコ動画]][[例のアレ]]
| 2002/08
| 多田野数人({{nicodic|TDN}})、{{nicodic|野獣先輩}}
| No
| ネタ
|-
! [https://www.youtube.com/watch?v=0m44U0tzWc8 偽構内放送事件]
| 2ch
|JR東の車掌がエイプリルフールネタとして「山手線Remix」というflashを真似た嘘放送を大宮駅で行い炎上
| 2ch
| 2003/04/01
| JR東車掌<br>flash作者{{nicodic|乾電池|乾電池}}
| No
| 義憤
|-
! JOY祭り
| 個人ブログ
| 主婦が個人ブログにて脅迫等の犯罪行為を自慢して炎上、国内初の本格的な個人炎上事件(当時は「祭り」と呼ばれた)となった
| 2ch
| 2003
| 藤城(旧姓:桑原)満喜、藤城英明
| No
| 義憤
|-
! {{wpl|のまネコ問題}}
| 2ch
| 2chネタを勝手に商標出願
| 2ch
| 2005/09/01
| avex
| No
| 義憤
|-


! ケツ毛バーガー
やがて理想に燃えるアラブの春が廃れ、恐怖主義のIS/イスラミック・ステート(通称イスラム国)が台頭したように、ネットの深淵からも[[長谷川亮太の常軌を逸した書き込み|1人の高校生の自分語り]]をきっかけに、[[オウム真理教|かつて日本国中を数多のテロ事件で震撼させた宗教]]の後継団体を主張する[[恒心教]]が生れ出づるのであった。
| [[旧速]]
| キンタマウイルスによってハメ撮り写真流出
| [[旧速]]、[[心ある方々|嫌儲]]、[[なんでもあり板]]
| 2006
| 村岡万由子
| No
| ネタ
|-
! {{nicodic|第一次ブログ連戦争}}
| [[VIP]]、[[旧速]]
| アフィカスがVIPPERを挑発したため
| [[VIP]]、[[旧速]]
| 2005/05
| オタク女的らくがきブログ、ニャー速、秒刊SUNDAY
| No
| 義憤
|-
! [http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%AD 明治大学エアロバキバキ祭り]
| 個人ブログ
| 明治大学商学部4年生・川野聡(当時、ライブドア証券より内定)が自身のブログにて犯罪行為を自慢して炎上
| 2ch
| 2005
| 川野聡
| No
| 義憤
|-
! [http://www.nnistar.com/archives/200506270440.php 放尿医師カルパッチョ]([https://archive.vn/Oop5J まとめ])
| 個人ブログ
| 医師が温泉浴槽内への放尿や悪質な医療行為などを[[自分語り]]
| 2ch
| 2005
| 大江正之
| No
| 義憤
|-
! 米倉放屁テロ事件(9.11事件)
| FNS5000番組10万人総出演 がんばった大賞7
| ブボボ(`;ω;´)モワッ
| 2ch
| 2006/9/11
|米倉涼子
| No
| ネタ
|-
! エア本(必須アモト酸)
|[[ニコニコ動画]]
| 創価学会の内部向けビデオが話題に
|[[ニコニコ動画]]、youtube板
| 2007/11/30
|創価学会、久本雅美、柴田理恵、池田大作
| No
| ネタ
|-
! 変態スネーク騒動
| [[ニコニコ動画]]
| ホームページ上で暴行、強盗、学歴詐欺など犯罪自慢多数。本人のコミュニティが大塚明夫氏に公認されるも、失礼な行為を繰り返して閉鎖。
| Youtube板、[[ニコニコ動画]]
| 2008/12
| {{nicodic|変態スネーク}}
| No
| 義憤
|-
! 中村イネ騒動
| [[ニコニコ動画]]
| 未成年の飲酒、喫煙。某有名漫画家の妻との不倫行為など。
| Youtube板、[[ニコニコ動画]]
| 2009/05/31
| {{nicodic|中村イネ}}
| Yes(変態スネーク騒動)
| 義憤
|-
! クッキー☆
| [[ニコニコ動画]]
| ヴォイスドラマキカクでの棒読み、蓮奈理緒の未成年者へのセクハラ行為<br/>「{{pixivdic|東方Project}}」アンチによる私怨での嫌がらせ
| Youtube板、[[ニコニコ動画]]
| 2010/02/15
| {{nicodic|蓮奈理緒}}、{{nicodic|UDK姉貴|宇月幸成}}、{{nicodic|RU姉貴|れう}}
| Yes(真夏の夜の淫夢)
| ネタ
|-
! 「水道管破壊の巻」
| Youtube
| 中学生が[https://www.youtube.com/watch?v=HnSkzc7Q_oE 公園の水飲み場の蛇口]や[https://www.youtube.com/watch?v=rtNe88PSPVo 窓ガラスを破壊する]様子を撮影してYoutubeにアップロード
| 2ch
| 2010/08
| 佐々木一匡、山口翼(当時、北海道北広島市市立大曲中学三年生)
| No
| 義憤
|-
! Jessi Slaughter事件(アメリカ)
| YouTube
| YouTubeでの自分語り
| 4chan、Facebook、YouTube
| 2010
| Jessi Slaughter(仮名)
| No
| ?
|-
! シノケンチンポロ騒動
| [[Twitter]]
| 元日ハムのダース・ローマシュ匡投手にTwitter上で暴言を浴びせことで個人情報を特定され炎上、数々の悪行が明るみになる
| [[なんJ]]
| 2011/11/10
| [[篠田健太郎]]
| No
| 義憤
|-
! [[2ちゃんねる2013年大規模規制#アフィ・ステマ騒動|アフィ・ステマ騒動]](ステマ騒動)
| [[旧速]]
| アニメ制作会社の「シャフト」の公式サイト中に、大手アフィカスの「やらおん」と同じAmazonアフィリエイトが埋め込まれてたことが発覚<ref>{{archive|https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/13/news070.html£|https://archive.vn/zUoG1|ITmedia ニュース}}</ref>
| [[旧速]]、[[心ある方々|嫌儲]]、[[VIP]]、ゲハ
| 2012/01/01
| {{nicodic|シャフト}}、{{nicodic|やらおん}}、{{nicodic|はちま起稿}}、{{2chwiki|運用家族}}、アニプレックス(ソニー子会社)
| Yes(第一次ブログ連戦争)
| 義憤
|-
! [[2ちゃんねる個人情報流出事件]](●流出事件)
| 2ch
| 2ch有料プラン「●」のクレジットカード個人情報が流出し、2ch上における作家や特定団体・企業による、組織的な個人攻撃ネガキャンやステルスマーケティング書き込みが露呈
| 2ch
| 2012
| [[重光由美]]、支倉凍砂、杉井光
| No
| 義憤
|-
! [[ハセカラ]]騒動及び[[恒心教]]運動
| [[なんJ]]
| 匿名掲示板でコテをつけて[[自分語り]]
| [[なんJ]]、[[唐澤貴洋掲示板]]
| 2012/03/07
| [[長谷川亮太]]、[[唐澤貴洋]]、[[外伝主人公]]、[[パカ弁]]ほか多数
| No
| 義憤→ネタ
|-
! 経産省官僚ブログ炎上事件
| 個人ブログ
| 数多くの差別・非社会的な政治的主張を掲載していたブログの書き手として経産省官僚が特定される
| 2ch鬼女板、週刊誌
| 2013
| {{wpl|後藤久典}}
| No
| 義憤
|-
! Jim2.19クーデター
| 2ch
| 2ch運営権を巡って[[jim]]が西村博之に対してクーデターを起こして管理者の座を簒奪
| 2ch運営
| 2014/02/19
| [[西村博之]]、[[jim]]
| Yes([[2ちゃんねる個人情報流出事件]]等)
| 義憤
|-
! かなちん・進藤勇気
| Twitter
| [[Jim]]による2chのアフィリエイト転載禁止に対して怒り、挑発的なツイート
| Twitter、嫌儲、まとめブログ
| 2014/02
| 「かなちん」こと進藤勇気
| No
| 義憤
|-
! {{nicodic|syamu game}}
| [[ニコニコ動画]]
| Youtubeの動画が「ホモと学ぶYoutuber」タイトルでニコニコ動画へ転載され注目される、他にシバターとの共演、代理人騒動など。
| [[ニコニコ動画]]、[[なんJ]]、YouTube板
| 2014
| 浜崎順平
| Yes(真夏の夜の淫夢、たれぞう、HIKAKIN)
| ネタ→義憤<ref>代理人騒動により義憤型に</ref>
|-
! [[片平騒動]](2014年コピペブログ連続炎上騒動)
| [[唐澤貴洋掲示板]]([[カラザイル]]ほか)
| [[統一画像]]をまとめた、アフィブログへのヘイト感情
| [[なんJ]]、[[心ある方々|嫌儲]]
| 2012/02/07
| [[片平亘]]、栗田薫(保守速報管理人)
| Yes(ハセカラ騒動、ステマ騒動)
| 義憤
|-
! {{nicodic|偽2ch騒動}}
| [[なんJ]]、[[心ある方々|嫌儲]]、[[VIP]]
| 2ch管理権をめぐって[[Jim]]にクーデターを起こされた[[西村博之]]が{{nicodic|2ch.sc}}をつくったため
| [[なんJ]]、[[心ある方々|嫌儲]]、[[VIP]]
| 2014/04/01
| [[西村博之]]、[[Jim]]
| Yes(2ちゃんねる個人情報流出事件、片平騒動)
| 義憤
|-
! [[龍波しゅういち]]
| ネ実3
| アークス広報隊不正問題
| ネ実3、ヲチ板
| 2015/05
| [[龍波しゅういち]]
| No
| 義憤
|-
! [[同人ゴロ連続炎上騒動]]、C2P騒動
| Twitter
| 「同人ゴロ」と呼称され蔑視される同人サークルへのヘイト感情、ブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」をめぐる諸問題と同作品および同作品のファンへのヘイト感情
| Pixiv、niconico、2ch(艦これ[[豚小屋]])
| 2015/04
| [[松瀬裕太郎]]、[[魚類]]、[[も]]、田中謙介(C2プレパラート)、レベッカ、松下ゆう など
| Yes(ハセカラ騒動、[[艦これワンドロ騒動]]など)
| 義憤
|-
! {{nicodic|K5(荒らし)|k5(大澤直人)騒動}}
| ゲハ
| 長期間の荒らしによりヘイトをためすぎたから。しかし現在は甘芋の妄想であると認識されている。特に「K5と唐澤は過去にレスバトルをした」等の大嘘をついて炎上依頼をしたこともあり恒心教徒からも良く思われていない
| [[なんJ]]、[[心ある方々|嫌儲]]、ゲハ板
| 2015/11
| [[K5]]
| Yes(ハセカラ騒動、アフィ騒動、[[片平騒動]]、[[2ちゃんねる個人情報流出事件]])
| 義憤
|-
! 岩倉使節団
| Youtube<br>[[ニコニコ動画]]
| [[甘芋]]路線の延長で発掘。Youtubeに投稿していたクレーム動画等が注目され「岩倉使節団」による過激なけんまが多発
| Youtube、[[ニコニコ動画]]、[[カラケー]]、[[なんJ]]、[[嫌儲]]、東海板
| 2016
| 岩間好一
| Yes(ハセカラ騒動、真夏の夜の淫夢)
| 義憤→ネタ<ref>当初は理不尽なクレーマーである岩間への怒りの声があったが、その後ネタ化</ref>
|-
!いらじ
|Twitterなど
|他の絵師・時事ネタなとについて攻撃的なツイート・リプライを繰り返したため徐々にアンチを増やし、恒常的な炎上状態に。現在では計算で笑いを取る事に強い弁護士などの臭芋が彼に粘着している<ref>https://archive.vn/wpKUf</ref>ほか、いらじスレ民がカラケーや当Wikiに炎上依頼をしに来たりとF9騒動のような様相を呈している<ref>https://archive.vn/XFsJJ</ref><ref>https://archive.vn/pfBC1</ref>。
|Twitter、ネットwatch板
|2016
|いらじ
|No
|義憤
|-
! 色盲絵師
| 嫌儲、なんJ
| イラストによるコピペ荒らし。流出●により個人情報を特定される
| [[心ある方々|嫌儲]]、[[なんJ]]
| 2017/03
| 岡尚大
| Yes([[2ちゃんねる個人情報流出事件]])
| 義憤
|-
! くら寿司
| textream
| 企業への批判に対して開示請求を行い、なおかつ敗訴してしまったため<ref>{{archive|https://toyokeizai.net/articles/-/168111|https://archive.vn/2twd1|くら寿司の「敗訴」に見える法廷闘争の逆効果}} - 東洋経済オンライン</ref>
| [[2ch]]
| 2017/04
| IR担当野島
| No
| 義憤
|-
! ウォンテッドリー株式会社
| ブログ、[[Twitter]]
| 企業への批判をDMCAの悪用によって削除したため<ref>{{archive|https://toyokeizai.net/articles/-/186096|https://archive.vn/xSrsc|ウォンテッドリーの「批判記事排除」は問題だ,本田雅一,東洋経済オンライン}}</ref>
| ブログ、[[Twitter]]
| 2017/07
| 仲暁子
| No
| 義憤
|-
! アールディー特定
| なんJ
| 匿名掲示板でコテをつけて[[自分語り]]
| [[なんJ]]
| 2017
| 「アール ディー◆XXEkEHQKI2」こと新沼大輝(同志社大学商学部)
| No
| 義憤
|-
!けものフレンズ2騒動
| twitter
| 旧作監督解雇への反発
| 5ch、[[twitter]]、[[ニコニコ動画]]
| 2018
| けもフレプロジェクト、テレビ東京
| No
| 義憤
|-
|-
![[新潟県警カラッキング事件|NGT48騒動]]
| NGT48
| NGT48メンバー暴行被害対応の不手際
| 5ch、[[twitter]]
| 2019
| NGT48
| No
| 義憤
|-
|}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==

2024年11月21日 (木) 11:17時点における最新版

消火するナリよ~(炎上)

炎上(えんじょう)とは、何らかのきっかけで特定の個人や法人・団体が主にネット上で激しい非難にさらされる事である。個人の場合でも有名人・一般人を問わない。 日本だけでなく世界中で炎上は起こっており、アメリカでは死亡者も出ている(Jessi Slaughter事件[1])。「炎上 (ネット用語) - Wikipedia」も参照。

恒心教における炎上

当職は嫌な思いしてないから(※コラ画像)

恒心教自体が唐澤貴洋長谷川亮太の炎上そのものといえる。長谷川亮太の特定された2012年3月7日を基準とすれば、12年以上継続しており、一般的な炎上と比較して非常に長期である。一般的な炎上事件では大抵は1週間で鎮火し、比較的長いものでも数ヶ月で騒動は収まるものである[2]。NHKのテレビ番組『逆転人生』でも「ネット史に名を残す最大級の炎上」とされている。

かつては両者の炎上のうち片方が活性化する時期が交互に到来し、ターン制と呼ばれていたが、2016年4月以降長谷川亮太は姿をくらましているため、現在主となっているのは唐澤貴洋である。

実在の弁護士をイジる関係上、恒心教に大なり小なり接点を持つ人物は多いが、その中でヘイトやネタを蓄積させて唐澤や長谷川とは別個にコンテンツ性を獲得し、外伝主人公として炎上する者もいる。この炎上は基本的にメインとなっている唐澤貴洋の炎上と語録嫌がらせ手法を共有するなど関係が深く、騒動の持続発展に大きな役割を果たしている。

他の炎上事件と比較しての恒心教の特異性

逆転人生において、炎上評論家を名乗るゲストが炎上事件を2種に分類している。まず一般的な炎上事件を「拡散型」と定義し、「一気に広まり一気に静まる」とした。いわゆるバイトテロであったり、企業のCMの炎上事件など、大半の炎上事件がこれにあたり、炎上事件の寿命は1週間程度としている。

一方で、恒心教(番組内では類例として、スマイリーキクチ事件を上げているが、性質は恒心教と異なる)を「たこつぼ型」として「特定のコミュニティだけで長期的に盛り上がる」「似たような人が集まるためなかなか鎮火しない」と指摘している。しかしいずれにしても、年単位での長期での炎上は極めて稀であり、特定コミュニティの炎上であっても大半は短時間で収束する[3]

Abema Prime内においてひろゆきは、「唐澤貴洋ほど長期的かつ広範囲に炎上した例は世界中探しても殆どない」と指摘しており、実際恒心教より長く続いている炎上事件は、1人の野球選手のゲイビデオ出演事件に端を発する「真夏の夜の淫夢事件[4]のみである。

炎上としては恒心教に最も近い存在とも言え、その経過においていくつもの類似点が存在し、また火元がなんJの祖先でもある2ちゃんねるの野球系列の板とあって、相互に影響を与えあっている。

その他、規模は昔故に小さいが、(恒心教よりは短いが他の炎上事件と比較すれば異例とも言える)6年もの長期に渡って起きた炎上事件に古式若葉事件がある。

また海外での恒心教や淫夢に匹敵するほど長期大規模炎上事件は殆ど無いが、例として米国で起きたゲーマーゲート事件が強いてあげられる[5]。ただしこれも炎上の規模はともかく長さでは恒心教の方が長い。

他の超大規模炎上事件と比較しての恒心教との類似性

なお、恒心教、ゲーマーゲート、真夏の夜の淫夢の三者の炎上事件の共通点として、第一波として比較的小規模(といっても、一般的な炎上事件とは比較にならないほど大きな炎上であるが)な炎上事件が起こり、鎮火しきらないうちに第二波として第一波さえ霞むような大きな炎上を引き起こす事件が起こって制御不能状態となり長期大規模化する傾向がある[6]。こうなると恒心教の「ターン制」のように第三波第四波と炎上が収まらなくなっていくが、第三波以降は最初の二波との関連性が低い存在が炎上の引き金になることもある。恒心教で言うところの「外伝主人公」と呼ばれる炎上である[7]。こうなってしまうと鎮火は永遠に不可能であり、インターネット内外を問わずにどんどん広範に延焼し尽くした挙げ句、インターネット上における一種の文化として定着してしまうことになる[8][9]

唐澤貴洋による定義

答えづらいことを質問するのはやめるナリ

唐澤貴洋は『炎上弁護士』(128ページ)において、「炎上」を次のように定義している。

これまで、私の身に起きたインターネットによる炎上現象の話をしてきましたが、そもそも、炎上の定義について、私の見解をお伝えしたいと思います。
私が考える炎上の定義は、「誹謗中傷などの権利侵害行為や、違法とは評価できない批判行為を繰り返すこと」です。

通常「炎上する」と批判を受ける側を主語にするのだが、唐澤貴洋はなぜか批判することを「炎上」としている。また、「炎上に加担する」という意味で「炎上行為」という語を多用する。

自分の炎上で「違法とは評価できない」ラインを軽々と越えた嫌がらせ[10]を散々受けているにもかかわらず、わざわざ違法でないことを定義に加える必要があったのかというのも大変理解に苦しむ点である。
もっと言えば他人に誹謗中傷を加える時点で名誉毀損罪侮辱罪など刑法に抵触する可能性がある。

そのツイート炎上します!』(6ページ)では

「炎上」とはなんでしょうか。
インターネット上の炎上とは、ひとことで言えば、「インターネットユーザーが行った投稿が集まった様子」を表します。
多くの投稿が集まる、その現象が「炎上」と表現されるのです。

と、「批判を受ける」という部分を外し、さらに的外れな定義をしている。

良い意味合いで(面白い絵を描くなどして人気が出るというように)大きな話題を集め拡散されることは一般的に「バズる」と表現される[11]。批判を受けることを要件から外すという定義をしたからには、『そのツイート炎上します!』において世間的に「バズる」にあたるケースも論じているのかと思いきや、実際は批判や誹謗中傷を受けた話ばかりであり噛み合っていない。こういった定義をした理由は不明。

唐澤貴洋はネット炎上の最前線にいる人物として各種メディアでも取り上げられており、炎上の話題において一定の影響力があるはずなのだが、もちろんと言うべきかこの2冊における独自の余りにも不可解な定義は世の中にまったく浸透していない。

炎上史

ネット黎明期

インターネット以前のパソコン通信の時代からオンラインの相手に対する嫌がらせは頻繁に行われていた。特にこの時代は個人情報に対する倫理観が緩く、今でいう「贈り物路線」のような攻撃は当たり前だったようである[12]。ただ、当時の攻撃は登録制BBSが多い関係上反撃のリスクも対等にあったことから、現在の「炎上」とはやや趣が異なっている。

炎上と言えば企業や公人などに対する者の他に、「喧嘩」型がある。パソ通は登録制の関係でコテハンが基本であり、今となってはわけがわからない個人的な喧嘩が繰り広げられた。一時期はコテハン同士の喧嘩は廃れていたが、SNSが普及した今日は再び主流のものとなりつつある。こうした炎上の増加により、ネット上のトラブルを「ウォッチング」するという趣味が流行った。今は亡きネットワーカー研究所というサイトには、パソコン通信時代からネット黎明期にかけての炎上が記録されている。また、「嫌われ者&嫌われBBSリスト」というものも流通していた。

こうした状況への反動からか、インターネット黎明期は次第に利用者の匿名性が重視されるようになり、コテハンを嫌う現在の日本の匿名掲示板文化の基礎が形作られていった。一方でパソ通からの無礼講体質はそのまま持ち込まれ、ここに「集団vs個人」という炎上の構図が誕生することになる。1997年に発生した神戸連続児童殺傷事件では、加害少年の実名や顔写真がBBSや個人サイトで拡散され、「まとめサイト」が作成されては削除されたり、新聞各社が騒動を取り上げたことで情報の真贋が分かってしまう現在でいう「答え合わせ」が行われるなどその後の布石と言える出来事もあった[13]

1999年には「東芝クレーマー事件」が起こり、2ちゃんねるがその拠点として話題になる。2001年には「1ch.tv騒動」と「古式若葉事件」というネット史に残る2つの騒動が起こった。前者は2chの影響力の拡大、後者は個人HPの隆盛を象徴する出来事であったのと同時に、「ネット上でのトラブルには傍観者に徹するべきだ」というそれまでの不文律が崩壊した瞬間でもあった。また、パカ弁の稼ぎ口であるプロバイダ責任制限法が制定されたのもこの2001年であり(施行は翌年)、その他の法整備も併せてネットが文字通りの無法地帯であった時代は一旦終わりを迎えた(TorVPNの普及まで)。

この他、「銃夢HN問題」「タカラギコ騒動」なども2ch初期の炎上騒動で有名なものである。そして例の「真夏の夜の淫夢第一章」も既に一部の知る所となっている。

2000年代半ばになるとブロードバンドや定額制が普及し、ネットがマニアの占有物でなくなっていく。2004年にはmixiが誕生、ブログやSNSを中心に幅広い層がネットを利用するようになったことで、情報管理の緩い一般人(恒心で言う非ワ)と匿名を志向するアングラ層との間の溝が生じるようになる。

VIPの台頭とそれに伴う炎上の変化

同じ年2ちゃんねるではニュース速報(VIP)板が設立され、その無秩序な気風からあっという間に利用者が増加した。彼らは多くの騒動や炎上を起こしたことで知られており、この頃からwikiやまとめサイトを作り炎上を拡大する手法も普及した。

VIPは一応「ニュース速報」の名を冠する板であり、日々の時事から炎上ネタを探すという後のtwitterやヤフコメ民的なスタイルを確立した。この時代の炎上は、前述のような情報管理の緩い者の悪事や、犯罪自慢をした者の個人情報を暴いてプライバシーを晒し上げたり、政治思想によるものだったり、当時ネットやオタク文化を低く扱っていたマスコミに対する反感[14]などとリンクした「世直し」「ワイドショー」的な性格の強いものだった。この時代の炎上騒動としては「のまネコ問題」「エアロバキバキ事件」「テラ豚丼」「TBS初音ミク騒動」などがある。政治的なものも大変多いのだがここでは省く。

VIPだけでなく2000年代の2ちゃんねるで発生した炎上はだいたいこのパターンが多いのだが、しかしこれによって自由な空間であったはずの匿名掲示板は、次々と社会の敵を認定しては「世直し」と称してバッシングするというディストピアになってしまっていた。

当時はSNSが未発達であり、これら炎上の拡散の舞台になったのは2chまとめブログであった。しかし2chまとめブログから来る住民にはネットリテラシーが極端に低い層も存在し、VIPクオリティを低下させたという印象も強く、その後の2chまとめブログへの反感にもつながっている。

ワイドショー的な世直し炎上に対してのバラエティ番組的なネタ炎上

こうして炎上はただのバッシングの域に退化すると思われた。しかし、本来炎上は世直しのためだけに起こるわけではないことは周知の事実である。炎上によって生み出されたネタはそのままスラングとなったり、画像やAAが作り出されたりといったいわゆる「ミーム化」が生じ、それ自体が楽しみとなる。

2006年ごろから動画共有サイトが普及するようになると娯楽としての炎上の傾向はますます拡大し、「ケツ毛バーガー」「米倉放屁テロ事件」などの大義名分の無い炎上が多く出現するようになった。2007年にニコニコ動画が本格的にサービスを開始すると、「真夏の夜の淫夢」のようにそれまでローカルなネタだったものも大きな勢力となり、「クッキー☆」のような新時代の「ネタ型」炎上が台頭する。また、「必須アモト酸」のように世直し型とネタ型のハーフのようなものが生まれたのもこの時期である。

なんJの誕生

2009年には野球chの大規模規制によりなんでも実況J(ジュピター)板への集団移住が始まった。オタクはオタクでも野球オタクの彼らは2chのメインストリームからズレており、下手な野球選手には激怒しても世直しの怒りとは疎遠の傾向があった。「巨人小笠原スレ」に代表されるネタ志向、ガラパゴスな文化、過激な性格といった新時代的要素は2012年3月7日の炎上史における革命を準備することとなる。

そして恒心へ

2010年代になると中東ではネット炎上のデラックス版ともいえるアラブの春が起こる中、日本でもtwitter等を拠点とするネット発の政治系炎上や、バイトテロ炎上といった世直し型炎上騒動も目立つようになるのだが、これを古い世代の炎上として冷笑・嘲笑するなんJ例のアレ系文化との二極化が生じるようになり始めた。というのも、ネットに強い彼らは「#拡散希望」タグを甘芋的と感じていた他、2000年代後半以上に大衆化し始めたネット文化の象徴でもあるこうした炎上を快く思っていなかったのである。

やがて理想に燃えるアラブの春が廃れ、恐怖主義のIS/イスラミック・ステート(通称イスラム国)が台頭したように、ネットの深淵からも1人の高校生の自分語りをきっかけに、かつて日本国中を数多のテロ事件で震撼させた宗教の後継団体を主張する恒心教が生れ出づるのであった。

関連項目

註釈

  1. 参考( ​estorypost.com/アノニマス/what-is-anonymous-history/​ の魚拓)(アフィ注意)
  2. ただし最近では著名人を中心に、炎上参加者を特定して裁判に訴えるなどの強硬措置を取り、かえって炎上の過激化・陰湿化を招き、炎上が長期化する例が跡を絶たない。またこうした法的措置対策として、torやVPNといった匿名ソフトの普及に貢献している
  3. ただしインターネットの炎上としては短時間で収束するといっても、炎上した内容によっては民事・刑事事件となって年単位の長期に影響することもある他、インターネットの海には記録が残り続けるために就職ができず生活保護に追い込まれる事例もあるため、拡散型であっても炎上しないのが絶対条件である
  4. ちなみに、こちらは2002年からの炎上であるため、22年という恒心教よりも更に10年長いという空前絶後の炎上であり(炎上当初は大学生であった野球選手も、既に年齢的な衰えで引退していることからも、その長さがうかがえる)淫夢事件自体が恒心教以上に特異な炎上である
  5. 当初は1人の女性ゲーム製作者の疑惑からの炎上であったが、それがゲームメディアの世論操作疑惑へと繋がり、最終的には2016年の大統領選挙やアメリカの漫画業界(アメコミ)などにも飛び火した。恒心教とはいくつかの類似性も見受けられるが、最大の相違点として政治を徹底的に排除している恒心教に対してゲーマーゲート事件はゲームやコミックに政治を持ち込むことへの反発があるため、必然的に政治の色が極めて強い
  6. 恒心教で言えば第一波長谷川亮太で第二波唐澤貴洋、淫夢で言えば第一波TDNで第二波野獣先輩、ゲーマーゲート事件で言えば第一波が女性ゲーム制作者の疑惑で第二波がメディアによる世論操作のメーリングリスト流出事件
  7. 淫夢事件で言えば「クッキー☆」にあたる
  8. 淫夢事件はそれが顕著であり、当初は真夏の夜の淫夢第一章における当該野球選手を含めた人々のみが炎上の対象であり、その後は他の章(野獣先輩)→四章の野獣先輩の出演作→同社の他作品→他社を含めたゲイビデオ一般→AV一般と広がっていき、最終的にはクッキー☆事件をきっかけに、もはやゲイビデオなど関係なしに下手な演技や棒読み演技一般に対して炎上が引き起こされている
  9. 事実、淫夢や恒心教の用語について、特に前者では炎上を知らない全くの一般人が知らず識らずのうちに使っていることはよく見受けられる
  10. 犯罪に当たる教徒の嫌がらせのうち尊師に直接被害を及ぼすものの代表例としてカッターナイフ表彰状事件が挙げられるが、サジェスト汚染などの時点で業務妨害罪に触れているといえる
  11. 「バズる」の意味や使い方 Weblio辞書(魚拓)
  12. 『SPA!』(97年5月14日号)「いじめっこVSいじめられっこ誌上討論会」
  13. 現代事件簿No.015 「酒鬼薔薇聖斗事件」でインターネット上に巻き起こった問題
  14. 宮崎勤事件以来の対立構造が引き継がれた