「利用者:Fet-Fe」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細
編集の要約なし
>Fet-Fe |
>Fet-Fe 細編集の要約なし |
||
7行目: | 7行目: | ||
日本語では濁点や半濁点の結合文字が存在する。通常の濁点と半濁点はそれぞれ゛(U+309B)と゜(U+309C)であるが、結合文字は ゙(U+3099)と ゚(U+309A)である。 | 日本語では濁点や半濁点の結合文字が存在する。通常の濁点と半濁点はそれぞれ゛(U+309B)と゜(U+309C)であるが、結合文字は ゙(U+3099)と ゚(U+309A)である。 | ||
「が」などの濁音には専用の文字が存在するので、通常これらを用いることはない。 | 「が」などの濁音には専用の文字が存在するので、通常これらを用いることはない。 | ||
しかし結合文字を用いることでUnicodeに登録されていない文字を表現することができる。例えば「ン゙」「[[東光院|墓゚]]」など。結合文字でない「墓゜」よりも見栄えが良い。 | |||
=== 漢字構成記述文字 === | === 漢字構成記述文字 === | ||
Unicodeに登録されていない漢字を、登録されている字の組み合わせで表現するための文字。「[[誹謗中傷対策マーク|⿰馬K]]」など。 | |||
システム側で上手く合成するように要求するわけではないので見栄えは悪いが、⿱や⿵、再帰的な記述を用いて複雑な字形も表せる。 | システム側で上手く合成するように要求するわけではないので見栄えは悪いが、⿱や⿵、再帰的な記述を用いて複雑な字形も表せる。 | ||