「サジェスト汚染」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細
→概要
>スイーツマフィア 細 (→唐澤貴洋による解説) |
>化学に強い弁護士 細 (→概要) |
||
4行目: | 4行目: | ||
本来、営利目的でホームページやブログを検索エンジンで上位に表示してもらうため、キーワードをいろいろ仕込んだりする事がある。これを一般的には'''SEO対策'''という。 | 本来、営利目的でホームページやブログを検索エンジンで上位に表示してもらうため、キーワードをいろいろ仕込んだりする事がある。これを一般的には'''SEO対策'''という。 | ||
また、2010年代前後からはグーグルを中心に検索候補を提供する機能(サジェスト機能)が搭載されるようになった。<br> | |||
サジェストに不穏なワード(たとえば「[[唐澤貴洋]] [[核兵器]]保有」など)が表示されることは団体・個人にとって不利益なことであり、SEO対策の重要性が増すことになった。 | |||
[[なんJ]]ではこれを逆に利用し、[[長谷川亮太]]や[[唐澤貴洋]]のサジェストに不穏なワードを潜り込ませようという'''サジェスト汚染''' | [[なんJ]]ではこれを逆に利用し、[[長谷川亮太]]や[[唐澤貴洋]]のサジェストに不穏なワードを潜り込ませようという'''サジェスト汚染'''の手法が急激に発達することとなった。<br> | ||
その後[[JEX]]の技術的支援を経て「'''対象の名前に空白を入れたあと不穏ワードを挿入したスレ、もしくは書き込みで検索結果に悪影響を与える'''」という手法が確立され普及した。 | |||
厳密に言うとこれらはSEOポイズニング(SEO攻撃)の一種であると思われるが営利を目的とした攻撃でないのが非常に異質である。<ref>ちなみに逆SEO対策というのもあるが、これは一般的には検索エンジンのランキングを落とす対策のことを指すため、関係はない。</ref> | |||
==解説== | ==解説== |