けんま
'○○けんま'とは、恒心教に関係する場所に赴く行為を指す。 [長谷川亮太]の住所(千葉県松戸市六高台2-78-3)、ないし当該住所に立つ1999年3月10日に新築された民家へ訪問することを意味する「ちばけんま」が由来。 そのほかに「とらけんま」([ピュア虎ノ門]を訪問する行為)や「うめけんま([shin]宅を訪問する行為)」がある。
方法
まず、公共交通機関を利用する場合を列挙する。
ちばけんまの場合
東武野田線六実駅からの徒歩か、新京成線元山駅からの徒歩という方法がある。
とらけんまの場合
東京メトロ日比谷線神谷町駅からの徒歩か、東京メトロ銀座線虎ノ門駅からの徒歩という方法がある。
その他
自動車を利用する方法(夜間は特に便利)や、ストリートビューによるものがある。 後者の場合、ちばけんまにおいてはモザイクがかかっているために確認できない。 また、ツイキャスで生配信したり、スレを立てて実況するなどの行為や、当該地とその周辺に[尊師ール]を貼りつける等の行為もしばしばみられる。
代表例
月永皓瑛によるけんま実況
[月永皓瑛]が教徒に勧められて実行したけんま。 2013年10月20日(ちばけんま・とらけんま・越後屋けんま)、2013年11月3日(国士館学祭けんま)、2014年6月14日(ちばけんま)、2014年6月18日(とらけんま)、2014年6月23日(とらけんま)と5回にわたって実行された。 特に2014年6月23日のとらけんまにおいては、月永がインターホンを押しただけで警官が20人ほど集まってきたので話題となった。
※その他のけんまについては[月永皓瑛]を参照。
よるけんま実況
[陸自ニキ]、厚史らによって2015年6月30日深夜に行われたちばけんま。 長谷川家の表札・インターホンに尊師ールが貼り付けられ、[包皮民]の「シール、ペタッw」といった煽りの対象とされてしまった。
表札、ペタッw事件
前述のよるけんま実況後の包皮民による「シール、ペタッw」等の煽りによって行われたとされる事件。 2015年7月30日に表札上にプレートが貼り付けられ、インターホンのカバー上にも接着剤が付着しているのが確認された。 発見時の表札及びインターホン:JiOxW7Z.jpg 正面からの写真:3XhmAYG.jpg 撤去後に、表札の英字部分が削れてしまったとみられていたが、結局のところは接着剤が乾燥した後の汚れであったとされる。