編集の要約なし
>Ostrich (正規表現を使用した大量編集 田中一哉(弁護士)→田中一哉(サイバーアーツ法律事務所)) |
>スコルピオン(偽) 編集の要約なし |
||
18行目: | 18行目: | ||
[[長谷川亮太]]・[[唐澤貴洋]]両名の所業について広く知らしめる為の「布教」の手段の一つとして、「まとめブログ」を情報拡散の場として利用しようという方針が生まれ、実際に[[片平騒動]]や[[モンストまとめ殺害予告事件]]が引き起こされてきた。後の[[ナリ速]]騒動を考えると驚くべきことだが、その中で'''[[恒心教徒]]自らが長谷川・唐澤両名についてまとめ記事を作成すれば手っ取り早いのではないか'''<ref>http://tesuya.esy.es/bbs18c/test/read.php/asahara/1416307169/{{リンク切れ}}</ref>という発想に至り、誕生したのが恒心スポーツである。 | [[長谷川亮太]]・[[唐澤貴洋]]両名の所業について広く知らしめる為の「布教」の手段の一つとして、「まとめブログ」を情報拡散の場として利用しようという方針が生まれ、実際に[[片平騒動]]や[[モンストまとめ殺害予告事件]]が引き起こされてきた。後の[[ナリ速]]騒動を考えると驚くべきことだが、その中で'''[[恒心教徒]]自らが長谷川・唐澤両名についてまとめ記事を作成すれば手っ取り早いのではないか'''<ref>http://tesuya.esy.es/bbs18c/test/read.php/asahara/1416307169/{{リンク切れ}}</ref>という発想に至り、誕生したのが恒心スポーツである。 | ||
ブログ開設者は[[麻原彰晃掲示板]]でパスワードを公開し、「自由に恒心してください」と不特定多数の編集を呼びかけていた<ref>[http://tesuya.esy.es/bbs18c/test/read.php/asahara/1405967819/ 【麻原彰晃】雑談★1【旧尊師】 >>354]{{リンク切れ}} - [[麻原彰晃掲示板]]</ref>。そのため、アカウントの作成や参加申請も行わずに手軽に編集することができた。一方で悪意のあるスクリプトの埋め込みやブログの閉鎖も実行される危険があった。そのため次第にパスワードがどこにあるのかを簡単に伝えないようになり、結果として書き手が減少してしまった。 | ブログ開設者は[[麻原彰晃掲示板]]でパスワードを公開し、「自由に恒心してください」と不特定多数の編集を呼びかけていた<ref>[https://web.archive.org/web/20160429054357/http://tesuya.esy.es/bbs18c/test/read.php/asahara/1405967819/ 【麻原彰晃】雑談★1【旧尊師】 >>354]{{リンク切れ}} - [[麻原彰晃掲示板]]</ref>。そのため、アカウントの作成や参加申請も行わずに手軽に編集することができた。一方で悪意のあるスクリプトの埋め込みやブログの閉鎖も実行される危険があった。そのため次第にパスワードがどこにあるのかを簡単に伝えないようになり、結果として書き手が減少してしまった。 | ||
まとめブログの形態をとることで、非教徒の一般人にも布教しようというのが当初の狙いだったと見られる。しかし恒心教徒の恒心教徒による恒心教徒のためのまとめブログであり、記事の内容はほぼハセカラ関連のみで、その他ごくわずかに野球関連(しかもしだいに野球ネタすら無くなっていった)という思い切った内容であった。取り扱う内容からしてアンテナサイトへの登録も絶望的であろうことから、布教という当初の目的の達成は怪しい。殆どの記事が一から書かれるようになり、まとめサイトですらなくなった。結果的に時々執筆される教徒用お楽しみブログという位置づけとなったと言ってもいいが、その分[[事務所騒動]]や[[カラケー]]の閉鎖等他サイトではあまり触れない教徒向けの記事も書かれていた。布教の為、記事恒心情報をツイートする[[Twitter]]アカウントも作られた。 | まとめブログの形態をとることで、非教徒の一般人にも布教しようというのが当初の狙いだったと見られる。しかし恒心教徒の恒心教徒による恒心教徒のためのまとめブログであり、記事の内容はほぼハセカラ関連のみで、その他ごくわずかに野球関連(しかもしだいに野球ネタすら無くなっていった)という思い切った内容であった。取り扱う内容からしてアンテナサイトへの登録も絶望的であろうことから、布教という当初の目的の達成は怪しい。殆どの記事が一から書かれるようになり、まとめサイトですらなくなった。結果的に時々執筆される教徒用お楽しみブログという位置づけとなったと言ってもいいが、その分[[事務所騒動]]や[[カラケー]]の閉鎖等他サイトではあまり触れない教徒向けの記事も書かれていた。布教の為、記事恒心情報をツイートする[[Twitter]]アカウントも作られた。 |