少し追記しました
*>北大路さくら 細 (同人ゴロについて少し追記) |
*>北大路さくら (少し追記しました) |
||
30行目: | 30行目: | ||
=== 同人ゴロという言葉について === | === 同人ゴロという言葉について === | ||
同人イナゴ、同人イナゴロとも書かれる。元々「同人誌制作に関して不当な方法(海賊版同人販売や[[金だけ持ち出してトンズラ | 同人イナゴ、同人イナゴロとも書かれる。元々「同人誌制作に関して不当な方法(海賊版同人販売や[[唐澤貴洋|金だけ持ち出してトンズラ]]等)で利益を得る」という問題のある作家や[[無能]]の事を指していたが、対立煽りや特定コンテンツ及びオタク自体のアンチ等により「'''作品に愛が無く金目当てで流行ジャンルの二次創作を行う者'''」、「二次創作は原則として版権・著作権侵害にあたる『海賊版』であり、'''海賊版を販売して稼いでいる金に汚い犯罪者'''」という同人作家の批判や中傷において用いられることの多い単語と変貌を遂げた。 | ||
流行りの作品への移行自体は昔からある事だが、ピクシブやSNSの流行により絵師や同人作家達の人気稼ぎや馴れ合い化、人気の移り変わりが可視化した上に数々のトラブルを起こし印象を悪くしていた事<ref>絵師や同人作家などは同人ゴロ騒動以前にも無断転載やトレス疑惑などSNSやネット上で炎上が非常に多い立場だった</ref>、2012年以降のアニメやジャンルの流行の移り変わりの速さとそれによる話題にされなくなるファン同士の問題が、艦これブームによる[[松瀬裕太郎]]などの手による一連の問題で表面化した事により定着して現在に至る。 | 流行りの作品への移行自体は昔からある事だが、ピクシブやSNSの流行により絵師や同人作家達の人気稼ぎや馴れ合い化、人気の移り変わりが可視化した上に数々のトラブルを起こし印象を悪くしていた事<ref>絵師や同人作家などは同人ゴロ騒動以前にも無断転載やトレス疑惑などSNSやネット上で炎上が非常に多い立場だった</ref>、2012年以降のアニメやジャンルの流行の移り変わりの速さとそれによる話題にされなくなるファン同士の問題が、艦これブームによる[[松瀬裕太郎]]などの手による一連の問題で表面化した事により定着して現在に至る。 | ||