「ニコニコ大百科」の版間の差分

4行目: 4行目:
'''「あらゆる言葉について定義や意味、元ネタを解説する辞書・辞典サイト」<ref>[http://dic.nicovideo.jp/ ニコニコ大百科トップページ - ニコニコ大百科]</ref>。'''実質的にはオタク向け百科事典となっている。
'''「あらゆる言葉について定義や意味、元ネタを解説する辞書・辞典サイト」<ref>[http://dic.nicovideo.jp/ ニコニコ大百科トップページ - ニコニコ大百科]</ref>。'''実質的にはオタク向け百科事典となっている。


特徴として、各記事に掲示板が付随する点、ニコニコ動画やニコニコ静画等のタグからリンクが貼られる点などが挙げられるが、最大の特徴は[[niconico]]のプレミアム会員(月額540円)でないとユーザ記事以外の記事の編集が出来ない点であり、編集できる人がニコニコ動画運営にお布施をしたい物好きに限られることから自浄作用が低く、[[wikipedia]]以上にデマや誹謗中傷が放置されたり、ページが私物化されやすい。
特徴として、各記事に掲示板が付随する点、ニコニコ動画やニコニコ静画等のタグからリンクが貼られる点などが挙げられるが、最大の特徴は[[niconico]]のプレミアム会員(月額540円)でないとユーザ記事以外の記事の編集が出来ない点であり、編集できる人がニコニコ動画運営にお布施をしたい物好きに限られることから自浄作用が低く、[[wikipedia]]以上にデマや誹謗中傷が放置されており、ページの私物化が横行している。
 
ニコ動の住民層とアニメまとめ等のアフィブログの親和性が高いこともあり、記事も掲示板もいわゆる[[臭芋|臭い]]書き込みが多い。反面、[[なんJ]]の影響が強い[[例のアレ]]系項目は比較的マシである。


2015年3月8日、[[小関直哉]]がニコニコ大百科の[[第14回MMD杯]]記事の改竄を行い、その結果彼は特定された。
2015年3月8日、[[小関直哉]]がニコニコ大百科の[[第14回MMD杯]]記事の改竄を行い、その結果彼は特定された。