ミント園
ミント園(みんとえん)とは、千葉県松戸市六高台2-78-3に存在するとされる植物園(庭の通称)である。
概要
長谷川亮太への嫌がらせを考える中で、「繁殖力が強く駆除が厄介な上大して役に立たずひたすらウザいだけの植物の種を自宅に投げ込み緑化を狙う」という、いわゆる「花ゲリラ」の路線が誕生。なんJ園芸部により危険植物の例が挙げられ、筆頭候補に「ワルナスビ[1]」と「ミント[2]」が挙げられた。ここから淫夢・なんJでの「草」の代替用語として「ワルナスビ」が使われるようになったが、次第により語呂がいい「ミント」にシフト、「ミント不可避」などと使われる中で「ちばけんまはミント園」という設定が生まれた。
一覧
以下の植物達を庭に植えてはいけない。
※「入手しやすさ」は園芸店、ホームセンターなどで入手できるかどうかを表す。
Dランク
危険物であるという認識さえあれば問題なく、むしろ管理が容易。
植物名 | 特徴 | 栽培のポイント | 入手しやすさ |
---|---|---|---|
スイセン | ニラと一緒に植えると花が咲いていない時期は誤食しやすく、中毒を起こすことがある。 | 傷がなく、重量があり、直径が大きい球根を選ぶ。 | 秋になると球根が普通に出回る。 |
Cランク
ここから制御可能。しかし地域内汚染を招く可能性が高く油断はできない。
植物名 | 特徴 | 栽培のポイント | 入手しやすさ |
---|---|---|---|
キョウチクトウ | 乾燥、大気汚染、果ては原爆の放射線にも耐え、街路樹としてよく植えられている。オレアンドリンという毒が全草に含まれ、植物周辺の土壌、生木を燃やした際の煙にも毒性がある。腐葉土にしても1年間は毒性が残るため、腐葉土にする際にも注意を要する。枝をバーベキューの串代わりにして死亡した例があるだけでなく、乳白色の液に触ってもかぶれる。 | 他の植物に枝が触れると枯れるため十分空いたスペースに植えると良い。 | 関東地方以南のホームセンターや園芸店で稀に出回る。 |
Bランク
堅牢な施設内(鉢植え)でのみ取り扱い可能。施設外持ち出し(庭植え)を絶対にしてはいけない。
植物名 | 特徴 | 栽培のポイント | 入手しやすさ |
---|---|---|---|
ミント | 繁殖力が強く、こぼれ種と地下茎により爆殖する。畑や庭などに地植えすると駆除が容易ではない。また、香りも強烈である[3]。600種類以上あるがアップルミントは特に強い[4]。 | 真夏の直射日光には弱いため風通しの良い場所で栽培する。庭に種を投げ込んだり苗を植え付けたりしてはいけない。 | 園芸店、ホームセンターだけでなく、八百屋、スーパーマーケットでも売っている。 |
Aランク
悪魔の破壊兵器。厳重な管理下でも制御不能。
植物名 | 特徴 | 栽培のポイント | 入手しやすさ |
---|---|---|---|
クズ | 山芋状の根茎と豆で増殖し、短期間で低木林を覆い尽くすほど成長が早い。アメリカでは侵略的外来種として認識され、除草剤の散布や刈り取りではほとんど食い止めることができないほど増殖している[5]。 | 野生に生えている根茎を傷付けずに掘り起こし、挿し木で植えると良い。 | |
ササ | 地下に匍匐茎を伸ばし、密集した群落を作る。不定期な攪乱に強いため、草刈りや森林の伐採後が笹原になることがよくある。 | 日向で栽培すると葉焼けするため半日陰の場所が適する。 | |
タケ | いくつか種類があるが日本ではモウソウチク、マダケ、ハチクが一般的。かなり成長力が強く、1日で最大1メートル以上成長する。竹林の近くにある民家の中に竹が生える(タケノコが生える)こともある。 | 乾燥に弱い。 | |
ワルナスビ | 帰化植物。全草にソラニン[6]を含むため有毒である。茎や葉に鋭い棘が多い。種の他、地下茎でよく繁茂する。駆除しようとして地下茎を切ったまま放置すると一つ一つから芽が出てさらに増殖し、除草剤も効きにくい。また、ニジュウヤホシテントウムシやカメムシなどの害虫を誘引する。 | ナス科の植物は連作障害が起こりやすいため、毎年同じ場所に植え付けてはいけない。 | 雑草であるためほとんど出回らない。群生している場所で種を拾う。 |
その他
特定外来生物のように法律で指定されている植物達。これらは、栽培、移動、保管、運搬が原則禁止されている[7]。
植物名 | 特徴 | 栽培のポイント | 入手しやすさ |
---|---|---|---|
アサ | 人類が栽培してきた最も古い植物の一つ。園芸での栽培は大麻取締法に違反する。 | ||
アツミゲシ | アフリカ原産だが、日本では渥美半島で最初に帰化が確認された。モルヒネを含む。園芸での栽培はあへん法に違反する。 | ||
アメリカオオアカウキクサ | 特定外来生物。在来種のアカウキクサと見分けが付きにくい。 | 水に浮いて育つ。 | |
アレチウリ | 輸入大豆に混じって入ってきた特定外来生物。成長力、繁殖力、再生力が強く、周囲に生えている植物を全滅させる。 | ||
オオカワヂシャ | 特定外来生物。在来のカワヂシャと交雑することがある。 | ||
オオキンケイギク | 北アメリカ原産の特定外来生物。道端や河原、土手などに生育する。種子生産量は1平方メートルあたり3000-5000粒。 | ||
オオバナミズキンバイ | |||
オオハンゴンソウ | |||
オオフサモ | |||
ヒガタアシ | |||
ツルヒヨドリ | 沖縄県に移入したアメリカ大陸原産の特定外来生物。 | ||
ナガエツルノゲイトウ | |||
ナガエモウセンゴケ | 北アメリカ、ヨーロッパ原産の特定外来生物。心なき食虫植物愛好家が湿地に植えて野生化した。モウセンゴケの中では丈夫な部類である[8]。 | 湿地に生えるため乾燥に弱い。腰水を利用する。肥料を遣ると枯れる。 | |
ナルトサワギク | アメリカからシロツメクサに紛れて輸入され、徳島県で最初に発見された特定外来生物。全草にセネシオニンなどのピロリジジンアルカロイドを含む。繁殖力が強いだけでなく、他の植物の成長を妨害する。 | ||
ハカマオニゲシ | ペルシャ原産。麻薬性のアルカロイド、テバインを含む。園芸での栽培は麻薬及び向精神薬取締法に違反する。 | ||
ビーチグラス | ヨーロッパ原産の特定外来生物。日本にはまだ定着していない。 | ||
ブラジルチドメグサ | 川辺や湿地に生えるアメリカ大陸原産の特定外来生物。観賞用に栽培されたものが放流され定着した。大繁殖して水中への光を遮る。 | ||
ボタンウキクサ | |||
ミズヒマワリ |
出典・註釈
関連項目
路線 | |
---|---|
布教路線 | niconico路線 - 統一画像路線 - Wikipedia路線 - Twitter路線(プロモツイート路線) - Googleマップ路線 - コラボキャス路線 - ポケモンゴ路線 - pixiv路線 - 海外布教路線 - Discord路線 - フリー素材路線 - 協賛レース路線 - 弁護士マップ路線 - 学術路線(防弾SNS路線) |
ニッセ路線 | 投書路線 - フェイクニュース路線 - Kindle路線 - 求人路線 |
事実追求路線 | けんま路線(配信 - ドローン) - ライブラ路線 - 法廷オフ路線 |
芸術路線 | 遊戯王ジェネレーター路線 - パカソン路線(Orpheus - ボカロデューサー - ラッパのエール - A・NA・TA for DREAM - 替え歌路線) - 文芸路線 - 愛され路線 - シール路線 - カラコイン路線 - Tシャツ路線 - MMD路線 - コミケ路線 - ガイドライン路線 - ゲーム路線 |
贈り物路線 | 年賀状路線 - 資料請求路線 |
悪芋路線 | サジェスト汚染路線 - 犯行予告路線(殺害予告 - 爆破予告 - お問い合わせ路線 - FAX路線) - 緑化路線 - カラッキング路線 (カランサムウェア) - DDoS路線(飴戦争 - ココかわ) - ラジコン路線(甘芋路線 - 闇バイト路線) |
玩具路線 | 遊戯王ジェネレーター - もんじろう - Orpheus - ボカロデューサー - ラッパのエール - 日本共産党 カクサン部!3 - 妖怪惑星クラリス - 惑星メッツ最強決戦武道会路線 - A・NA・TA for DREAM |
その他 | 新路線開拓省 - 愛鳥家路線 - 仮想通貨路線 - タレント化路線 |