マヨケーがポアされたため、現在はロシケーがメインとなっています。

あなたの名誉を守り隊

提供:唐澤貴洋Wiki
2019年7月16日 (火) 23:30時点における>Ostrichによる版 (まだ内容的には不十分かもしれませんがとりあえず)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

あなたの名誉を守り隊(あなたのめいよをまもりたい)とは、法律事務所Steadinessが運営するサイトである。

概要

あなたの名誉を守り隊での唐澤のイラスト

かつて取得していたドメインである「名誉毀損.jp」に開設されたサイトである。

サイトの内容は法律事務所Steadinessの宣伝であるのだが、わざわざ新しいサイトを開設したのは、汚染されてしまったSteadinessのサイトにはもはや顧客となりうる者からのアクセスが期待されないことへの対策のためとも考えられる。

イラストはPhoto.jpgともそのツイート炎上します!のイラストともまた違ったイラストを使っているが変更した理由は不明。

キャッチーな印象を与えるためかこのイラストはサイト中に多用されているが、サイゾーのインタビューにあったような顔出しへの恐怖心はもはやなくなっているようで実際の顔写真も掲載されている。

このサイトの文章の多くは唐澤貴洋が自身で作成したものと思われ、尊文要素の濃い文法の間違いなどが多く発見されている。

各ページの概説

ホーム

ページへのリンク(魚拓)

まず目に飛び込んでくるのは優しげな目をした尊師のイラスト。自身が誹謗中傷の被害を受けていることから、被害者のために寄り添い戦えるとアピールしている。

2ch/5ch、Twitter、Yahoo知恵袋、転職会議、ホストラブ、爆サイなど具体的な誹謗中傷の発生源を挙げ、サイト判定フォームなるものも設けられている。

他にも弁護士費用や法律事務所Steadinessのウリ、Q&Aなど他のページの紹介などが載せられている。

実績

ページへのリンク(魚拓)

2ch、5ch、爆サイ、ホストラブ、Twitterの解決実績が挙げられているが各々1件ずつしか紹介されていない上、内容が非常に薄い。

2chの記事削除、発信者情報の開示及び刑事対応(魚拓)
誹謗中傷問題で悩んでいた個人又は企業の案件で、問題の記事を削除に成功するとともに、犯人を特定し、損害賠償金を獲得し、刑事対応を行い、現在では誹謗中傷が止んでいる。

弁護士の業務広告に関する規程(PDF)の第四条の四より、依頼者の広告掲載についての同意が取り付けられていない時、依頼者や事件が特定される広告の仕方は禁止されているのでやむを得ない面もあるとはいえ、これでは事件の具体的な中身もわからない。さらに日本語も変である。

誹謗中傷対策コラム

ページへのリンク(魚拓)

IT法務コラムと全く同じである。

こちらにコラムを掲載するに当たってSteadinessのサイトからはIT法務コラムが撤去され、リダイレクトされるようになった。

弁護士費用

ページへのリンク(魚拓)

弁護士費用の案内画像

弁護士費用は相談料初回0円、着手金2万円~、成果報酬2万円~。これは最低額の4万円で対応が受けられるのだとすれば、長谷川亮太の依頼費用として言われている30万円の7分の1以下と破格であり、一般の弁護士事務所と比較しても圧倒的に低額である。

そこまで安売りしないと今までの悪評のせいで客が来ないのかもしれない。2万円~となっているが実際はその何倍もぼったくる可能性もある。

事務所紹介

ページへのリンク(魚拓)

事務所紹介のトップ画像

事務所紹介となっているが、どちらかというと唐澤貴洋自身の紹介が多い。

トップに唐澤の写真が誹謗中傷被害を受けている人へのメッセージとともに掲げられているのだが、やはり日本語が怪しい。「誹謗中傷の痛みわかるからこそ」という表現は不自然である。「わかる」は自動詞なので「誹謗中傷の痛みわかるからこそ」が自然に感じられる。

またSteadinessの紹介欄で24時間対応を謳っており、「現在、早朝・夜間は留守番電話対応となっております。」と注意書きされているのだが、これは将来的に留守番電話ではなく直に電話を取るのかと思わせる意味深な記述である。

炎上弁護士そのツイート炎上します!などの著書や、逆転人生といった玉音放送も紹介されている。

よくある質問

ページへのリンク(魚拓)

事務所に関する質問とネット誹謗中傷に関する質問に分けられて掲載されている。

質問の内容はまさによくある質問というべきものである。

プライバシーポリシー

ページへのリンク(魚拓)

法律事務所Steadinessの個人情報保護方針が記されている。

お問い合わせ

ページへのリンク(魚拓)

電話での問い合わせのための電話番号が張り出され、お問い合わせフォームが設置されている。

フォームからの問い合わせでは名前、ふりがな、電話番号、メールアドレス、郵便番号、住所、相談内容を入力する必要がある。

残念ながらお問い合わせ路線には使えない模様。

関連項目

外部リンク

出典・註釈