「インフレーシヨンと物價對策」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細
→全文
>Fet-Fe (→全文: 誤字脱字多すぎ 馬鹿じゃないの 祖母も指クリームパンなんか?) |
>Fet-Fe 細 (→全文) |
||
9行目: | 9行目: | ||
序<br> | 序<br> | ||
一、インフレーシヨンの意義<br> | 一、インフレーシヨンの意義<br> | ||
數量說による賃幣󠄁{{原文ママ| | 數量說による賃幣󠄁{{原文ママ|貨幣󠄁}}價値の決定<br> | ||
貨幣󠄁價値決定に關する諸󠄀學說<br> | 貨幣󠄁價値決定に關する諸󠄀學說<br> | ||
貨幣󠄁價値の表現<br> | 貨幣󠄁價値の表現<br> | ||
33行目: | 33行目: | ||
=== 一、インフレーシヨンの意義 === | === 一、インフレーシヨンの意義 === | ||
==== | ==== 數量說による貨幣󠄁價値の決定 ==== | ||
インフレーシヨンと云ふ言葉は、極めて一般的に使󠄁用されてゐるにも拘らず、其の內容の規定は極めて區々である。 | インフレーシヨンと云ふ言葉は、極めて一般的に使󠄁用されてゐるにも拘らず、其の內容の規定は極めて區々である。 | ||
例へば、橋爪明󠄁男敎授󠄁は、インフレーシヨンの意義を「その語義は獨の Aufblahüüg{{原文ママ|Aufblähung}} に該當し、吾國に移せば通󠄁貨膨脹とするが最も適󠄁當であろう{{原文ママ|あらう}}。…………」⑴ とせられ、 | 例へば、橋爪明󠄁男敎授󠄁は、インフレーシヨンの意義を「その語義は獨の Aufblahüüg{{原文ママ|Aufblähung}} に該當し、吾國に移せば通󠄁貨膨脹とするが最も適󠄁當であろう{{原文ママ|あらう}}。…………」⑴ とせられ、 | ||
51行目: | 51行目: | ||
となされ、フイワシヤー{{原文ママ|フイツシヤー}}の所󠄁謂交󠄁換方程󠄁式𝑇𝑃=𝑀𝑉+𝑀′𝑉′を修正されて、全󠄁貨幣󠄁活働額よりは一方的價値流通󠄁として活働せる量を除かれ、全󠄁流通󠄁財貨よりは、相殺取引、物々交󠄁換高を除外され、資󠄁本財流通󠄁高除外を附加されて次󠄁の如くなされたのである。<br> | となされ、フイワシヤー{{原文ママ|フイツシヤー}}の所󠄁謂交󠄁換方程󠄁式𝑇𝑃=𝑀𝑉+𝑀′𝑉′を修正されて、全󠄁貨幣󠄁活働額よりは一方的價値流通󠄁として活働せる量を除かれ、全󠄁流通󠄁財貨よりは、相殺取引、物々交󠄁換高を除外され、資󠄁本財流通󠄁高除外を附加されて次󠄁の如くなされたのである。<br> | ||
𝑃=<span style="display: inline-block; vertical-align: middle; text-align: center;"><span style="display: block; border-bottom: 1px solid #333;"> 𝑀𝑉+𝑀′𝑉′-𝑚 </span><span style=""> 𝑇+𝐶-2𝐵 </span></span> | 𝑃=<span style="display: inline-block; vertical-align: middle; text-align: center;"><span style="display: block; border-bottom: 1px solid #333;"> 𝑀𝑉+𝑀′𝑉′-𝑚 </span><span style=""> 𝑇+𝐶-2𝐵 </span></span> | ||
∴ <span style="display: inline-block; vertical-align: middle; text-align: center;"><span style="display: block; border-bottom: 1px solid #333;">1</span><span style="">𝑃</span></span> = <span style="display: inline-block; vertical-align: middle; text-align: center;"><span style="display: block; border-bottom: 1px solid #333;"> 𝑇+𝐶-2𝐵 </span><span style=""> 𝑀𝑉+𝑀′𝑉′-𝑚 </span></span><br> | ∴ <span style="display: inline-block; vertical-align: middle; text-align: center;"><span style="display: block; border-bottom: 1px solid #333;">1</span><span style="">𝑃</span></span>=<span style="display: inline-block; vertical-align: middle; text-align: center;"><span style="display: block; border-bottom: 1px solid #333;"> 𝑇+𝐶-2𝐵 </span><span style=""> 𝑀𝑉+𝑀′𝑉′-𝑚 </span></span><br> | ||
𝑃=一般物價 𝑇||{{原文ママ|=}}商品流通󠄁高<br> | 𝑃=一般物價 𝑇||{{原文ママ|1==}}商品流通󠄁高<br> | ||
𝐵=物々交󠄁換及相殺取引高 𝑀=貨幣󠄁高<br> | 𝐵=物々交󠄁換及相殺取引高 𝑀=貨幣󠄁高<br> | ||
𝑉=貨幣󠄁流通󠄁速󠄁度 𝑀′= 信用(貨幣󠄁代用物の高)<br> | 𝑉=貨幣󠄁流通󠄁速󠄁度 𝑀′=信用(貨幣󠄁代用物の高)<br> | ||
𝑉′=信用の流通󠄁速󠄁度 𝐶 = 資󠄁本財流通󠄁高<br> | 𝑉′=信用の流通󠄁速󠄁度 𝐶=資󠄁本財流通󠄁高<br> | ||
𝑚 = 一方的支拂に用ひられたる貨幣󠄁高⑷ <span style="display: inline-block; vertical-align: middle; text-align: center;"><span style="display: block; border-bottom: 1px solid #333;">1</span><span style="">𝑃</span></span> = 貨幣󠄁價値<br> | 𝑚=一方的支拂に用ひられたる貨幣󠄁高⑷ <span style="display: inline-block; vertical-align: middle; text-align: center;"><span style="display: block; border-bottom: 1px solid #333;">1</span><span style="">𝑃</span></span>=貨幣󠄁價値<br> | ||
貨幣󠄁價値は斯の如く除外例を附したる財貨對貨幣󠄁の對立關係の比率󠄁に求むべきであつて私も亦、春日井敎授󠄁の說に追󠄁從するものである。<br> | 貨幣󠄁價値は斯の如く除外例を附したる財貨對貨幣󠄁の對立關係の比率󠄁に求むべきであつて私も亦、春日井敎授󠄁の說に追󠄁從するものである。<br> | ||
⑴ 橋爪明󠄁男著󠄁「貨幣󠄁理論」<br> | ⑴ 橋爪明󠄁男著󠄁「貨幣󠄁理論」<br> |