「唐澤貴洋Wiki・トーク:管理者の立候補」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→立候補の基準について: 新しい節
>長谷川良平 |
>正悟師 (→立候補の基準について: 新しい節) |
||
25行目: | 25行目: | ||
: 本人の事前同意があれば推薦による立候補でも何ら問題はないです。そもそも、管理人を増やすなら立候補の機会を増やすに越したことはありません。当職は[[唐澤貴洋wiki:質問・討論#管理者任命制度の整備について|以前の議論]]で立候補者の編集要件は不要だと進言しましたが、立候補者をなるべく広く募ったほうがよいという意図があったからですを--[[利用者:唐芋|唐芋]] ([[利用者・トーク:唐芋|トーク]]) | : 本人の事前同意があれば推薦による立候補でも何ら問題はないです。そもそも、管理人を増やすなら立候補の機会を増やすに越したことはありません。当職は[[唐澤貴洋wiki:質問・討論#管理者任命制度の整備について|以前の議論]]で立候補者の編集要件は不要だと進言しましたが、立候補者をなるべく広く募ったほうがよいという意図があったからですを--[[利用者:唐芋|唐芋]] ([[利用者・トーク:唐芋|トーク]]) | ||
::推薦の場合の条件等を追記しました。不備などがあれば申しつけ下さい。--[[利用者:いちえいこうの|いちえいこうの]] ([[利用者・トーク:いちえいこうの|トーク]]) 2016年5月9日 (月) 08:40 (JST) | ::推薦の場合の条件等を追記しました。不備などがあれば申しつけ下さい。--[[利用者:いちえいこうの|いちえいこうの]] ([[利用者・トーク:いちえいこうの|トーク]]) 2016年5月9日 (月) 08:40 (JST) | ||
== 立候補の基準について == | |||
現時点では基準が全くありませんが、さすがに全くないのはまずいのではないでしょうか。Muyopedia並みに厳しくするのには反対ですが、せめて自動承認された利用者のみ立候補出来ることにするべきだと思いますを -- [[ファイル:Interconcierge_logo.png|20px]][[利用者:正悟師|正悟師]]([[利用者・トーク:正悟師|話がしたいですを]]|[[高橋嘉之|当職の変換能力]]) 2019年12月5日 (木) 22:15 (JST) |