ヴァジラヤーナ
ヴァジラヤーナとは、サンスクリット語の仏教用語Vajrayanaのことである。
概要
元来の意味
密教徒が自らの密教を自称する言葉で、漢字では金剛乗(こんごうじょう)と書く。
Vajraはヴァジュラなどとも表記され、近年では後述するオウムのイメージを避けるため「ヴァジラ」表記は少ない。
オウム真理教において
仏教系カルトであり、また恒心教の派生元でもあるオウム真理教では、「グル(麻原彰晃旧尊師)への絶対的帰依」を意味しており、その教義内容は「帰依や救済のためならば暴力行為も許される」というものであった。
旧尊師は1988年にインドでカール・リンポチェに謁見しており、その際に彼から説かれた「ヴァジラヤーナ」という教えを都合良く自分なりに解釈した結果、上述の様な教義が生まれたとされている。
その後も旧尊師は在家信者死亡事件を皮切りに「ヴァジラヤーナの実践」と称して数々の刑事事件を引き起こし、最終的に地下鉄サリン事件で幹部もろとも逮捕され、裁判の後に死刑に処されるのであった。
今日における意味合い
以上のような旧尊師の言動の影響で、今日の世間(特に「オウマー」を中心としたネット圏)では「暴力肯定、武力行使」という、元来とはかけ離れた意味合いで使用されることが多くなってしまい、「オウムの派生団体」を自称する恒心教においても、同様に使用されている(後述)。
関連用語
旧尊師は「ヴァジラヤーナ」と共に以下の宗教用語を用いて、教団の過激化を煽っていた。
- ポア - チベット仏教において「魂を移し替え高い次元に転生させる行為」を示す言葉であるが、旧尊師がそれを「悪いものが悪業を積み重ねて地獄に落ちるカルマを積む前に魂の移し替え(=殺害)をしたほうがいい」と解釈した結果、オウムにおいては「殺人」の隠語に変貌した。
- ハルマゲドン - キリスト教で説かれている最終戦争、もとい終末論。旧尊師は「ハルマゲドンが到来する」などと説いて、教団の武装化を進めていた。
恒心との関係
前述の通り、恒心教においてはオウム真理教と同様に「暴力肯定、武力行使」の意味合いで使われることが多い。
その例として、度を超した臭芋や包皮民に対する悪芋行為が「カルマ落とし」「ヴァジラヤーナの実践」と称される。
また、唐澤貴洋現尊師も「世界の終わりも大好きです!」「もう終わりにしよう。こんな殺伐とした世界。」とツイッタハァ上で呟いたことがあり、教徒からは案の定「終末論」「ヴァジラヤーナ」と揶揄された。
国家による武力行使[1]が「ヴァジラヤーナ路線」と揶揄されることもある。ただしこれらは政治的な要素が強くなるため、忌避する声も強い。
註釈
関連項目
外部リンク
オウム真理教 | |
---|---|
教団関係者 | 青山吉伸 - 麻原彰晃(旧尊師) - 村井秀夫 - その他の幹部・信者 - 横山昭二 |
後継・派生・関連団体 | Aleph - ひかりの輪 - 山田らの集団 - ケロヨンクラブ - 恒心教 - その他 |
敵対・批判勢力 | 宇都宮健児 - 大崎警察署 - 紀藤正樹 - 坂本堤 - 滝本太郎 |
番組・手記 | NHKスペシャル 未解決事件 File.02 オウム真理教 - 麻原裁判をふり返って |
用語 | ヴァジラヤーナ - カルマ - 空中浮揚 - サティアン - 師 - 正悟師 - 正大師 - 尊師 - ダーキニー - 超越神力 - プラーナ - ポア - ホーリーネーム - PSI |
恒心教に与えた影響 | 麻原彰晃掲示板(サンラクシャカ) - 面白い愛の戦士 - 唐澤貴洋(現尊師) - 急に書き込みが無くなったなポアされたか - 智津る - なんだお前オウムか - 福山紘基 |
カルト宗教仲間 | 阿含宗 - イスラム国 - エホバの証人 - 幸福の科学 - 創価学会 - 統一教会 - パナウェーブ研究所 |
その他 | イスラム教 - オウマー(ネット文化) - 北朝鮮 - キリスト教 - 仏教 - 例のアレ |